クラウド時代を予見し、いち早くクラウドサービスプロバイダーとなった日本ユニシス。同社は、マルチベンダーならではの豊富なバリエーションでプライベートクラウドを展開する。
メインフレーマーからサービスプロバイダーへ、時代のシステム環境に合わせてダイナミックにビジネスを展開するのが日本ユニシスだ。同社では、クラウドコンピューティングが広く認知される前からコンピューティングインフラ(IaaS:Infrastructure as a Service)を提供する「ICTホスティングサービス」を提供していた。同サービスは、サービスの実行基盤を提供するPaaS(Platform as a Service)、アプリケーションをサービスとして提供するSaaS(Software as a Service)のプラットフォームとしても利用されている。既に金融・流通・小売業界などで、クラウド環境を利用した導入事例を数多く持っている。そして2011年の初めからは、オンプレミス型システムにクラウド環境を用意する、新しいプライベートクラウド構築サービスも開始する予定だ。
企業システムの在り方が「所有から利用へ」とシフトする中、SIベンダーからサービスプロバイダーへと大きくかじを切ろうとしているのが、日本ユニシスである。同社は、クラウドコンピューティングという言葉が一般化する以前から、企業システムのサービス化に注目。従来のシステムインテグレーションで培ってきたサーバ仮想化のノウハウを活用し、ユーザーが利用する論理的なシステム環境に、物理的なハードウェア障害などの影響を及ぼさない技術を確立した。それを自社が所有するデータセンターに適用するとともに、IaaSのサービスメニューとして商品化した「ICTホスティングサービス」を提供している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...