動画で見る、スマートフォン対応ERPの最前線ERP NOW!【第3回】

スマートフォンに対応するERPが増えてきた。現場利用やマネジャーの利用を想定したアプリケーションが多い。どのように利用できるのか。各ベンダーが公開している動画で紹介しよう。

2011年01月12日 08時00分 公開
[垣内郁栄,TechTargetジャパン]

 クラウドコンピューティングを活用したERP(関連記事:2011年は「クラウドERP」元年になる)と同時に、2011年に利用が広がると考えられるのはモバイルデバイス、特にスマートフォンやタブレットデバイスに対応したERPです。今回はスマートフォン対応ERPの利用動画を紹介し、その最新動向をお伝えしましょう。

勢い増すスマートフォン、タブレットデバイス

 スマートフォンはiPhoneのブームをきっかけに国内でも利用が急増しています。Androidを搭載するスマートフォンも次々に発表されています。調査会社のMM総研が2010年12月に発表した資料(発表資料)によると、スマートフォンの2011年度の国内出荷台数は1545万台と予測。2015年度には2410万台に達し、契約数で従来型の携帯電話を上回るとみています。またIDC JapanはiPadをはじめとするタブレットデバイスが2011年に国内で142万台出荷されると予測しています(発表資料)。

 スマートフォンやタブレットデバイスはこれまで個人利用が中心で、企業システムとの連携も電子メールやグループウェアの閲覧などに限られていました。しかし、社員の多くがスマートフォンを手にするようになり、また従来の携帯電話と比較して高度な処理が可能なことを考えると、スマートフォンでERPなどの基幹システムを利用する形態が普及するのは間違いないでしょう。

 この流れに対応するためERPベンダーや関連するソフトウェアベンダーがスマートフォン、タブレットデバイス対応のERP関連ソリューションを提供し始めています。最初に紹介するのはSAPの中堅企業向けERPパッケージ「SAP Business One」をiPhoneで利用できるアプリケーションです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news034.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年2月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news183.png

LINE公式アカウントを活用した営業・カスタマーサポート向けビジネスチャットサービス「BizClo」でできること
企業担当者から顧客へワンツーワンのデジタルコミュニケーションの円滑化と組織管理を行...

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...