ラネクシー、RTO短縮化に注力したイメージバックアップソフトを販売NEWS

ラネクシーが米StorageCraftと国内総代理店契約を締結し、バックアップ/リカバリソフトウェア「ShadowProtect」シリーズの販売を開始した。

2011年06月09日 23時00分 公開
[TechTargetジャパン]

 ラネクシーは6月9日、米StorageCraft Technologyと国内総代理店契約を締結し、同社が開発するバックアップ/リカバリソフトウェア「ShadowProtect 4」(以下、ShadowProtect)を2011年6月下旬に販売開始すると発表した。

 ShadowProtectは、Windows環境においてセクタ ー単位でイメージバックアップを実行するソフトウェア。物理環境だけでなく、VMwareHype-V、XenServer、Oracle VMなどの主要な仮想化環境でのバックアップにも対応する。また、独自のスナップショット技術や最短15分間隔でバックアップの増分イメージを作成する「バックアップ増分統合機能」によって、バックアップ時間を短縮する。

 さらに、オプション機能「ShadowProtect ImageManager Enterprise」を活用することで、「HeadStart Restore」機能によってバックアップファイルの復元プロセスを自動的に継続してシステムのRTO(目標復旧時間)を短縮したり、遠隔地レプリケーションなども実施できる。これまでに全世界で30万ライセンスの導入実績があるという。

 今回ラネクシーが販売開始したのは、PC向け「Desktop Edition」、Windows Server向けの「Server Edition」「Small Business Server Edition」、USBメモリでバックアップを行う「IT Edition」などの4製品。

photophoto ShadowProtect4 Virtual(左)、ShadowProtect4 for MSP(右)《クリックで拡大》

 また今後は、仮想化環境に特化した「ShadowProtect4 Virtual」、データセンター事業者向けのクラウドサービス対応「ShadowProtect4 for MSP(Managed Service Providers)」も7月以降に提供する予定だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news093.jpg

TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。

news136.png

アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...

news064.jpg

「ブランドは叩かれて強くなる」 ジャガーのCMOが語った炎上の乗り越え方
SXSWで開催された「Female Quotient」のイベントにおいて、Jaguar Land Roverの米国CMOは...