急増するAndroidやiOS向けマルウェア、ただし危険性には疑問の声もスマートフォンのセキュリティ対策は本当に必要か【前編】

スマートフォンやタブレットを狙ったマルウェアが急増している。だがこれらのマルウェアの脅威を疑問視する声も根強い。前編はウイルス対策の現状を中心に動向を整理する。

2011年12月01日 09時00分 公開
[Michael Cohn,TechTarget]

 スマートフォンタブレット端末マルウェアが感染するなんて笑い話だ――そう思われていたのはそれほど昔のことではない。現在、この種の製品が冗談と見なされることは少なくなってきたが、モバイルセキュリティソフトウェアの必要性を疑問視する声も少なからずある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...