モバイル端末で扱うデータ量の増大に伴い、クラウドの能力を生かしたモバイルアプリの重要性が高まる。前編は、クラウドを利用したモバイルアプリ開発で検討すべき点を示す。
アプリケーションやデータがクライアント端末からサーバに移動しつつある現状を踏まえると、クラウドコンピューティングとモバイルコンピューティングは並列的なテクノロジーといえる。モバイル端末で社内アプリにアクセスするユーザーが増えるとともに、処理すべきデータは飛躍的に増加する。そうしたデータの奔流は、バックエンドシステムにおけるコンピュータリソースのニーズを拡大させるだろう。クラウドは、サーバコンピューティングのスケールを拡張する効率的な手段だ。
「モバイルクラウド」は基本的に、モバイル端末を管理する機能が追加されたクラウドだ。多くの企業は、従業員がスマートフォンやタブレットを使い、電子メールや予定表にアクセスすることを許可している。しかし、従業員がこうしたモバイル端末でミッションクリティカルなアプリや企業の機密データにアクセスすることを許している企業は非常に少ない。モバイル端末との互換性を持つように設計されたミッションクリティカルなアプリはほとんどないのが実情だ。
国際的海運業者のMatson Mavigationをはじめとする一部の先進的なユーザー企業は、自社の顧客がiPhoneやAndroid搭載スマートフォンを使って運送スケジュールにアクセスしたり、コンテナの輸送状況を知らせるメールを受け取るアプリを開発している。それらはモバイル端末にデータを表示することはできるが、ダウンロードはできないという典型的なアプリだ。
モバイル端末の統合化を目指す企業は、アプリの設計や開発、管理、保守を再検討する必要がある。例えば、次のようなことを決定しなければならない。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...