経営データとの連携も容易な電子カルテ「PCA HyMarks Clinic」診療所向け電子カルテ製品紹介:ピー・シー・エー

中小企業の基幹業務パッケージ製品を多く手掛けるPCA。同社が2009年に販売開始した診療所向け電子カルテにもそのノウハウが生かされているという。

2012年10月11日 08時00分 公開
[翁長 潤,TechTargetジャパン]

業務パッケージに強みを持つベンダーが電子カルテを提供する理由

 中堅・中小企業(SMB)向け会計・給与・販売管理のパッケージ製品を提供しているピー・シー・エー(以下、PCA)。同社は2008年にマックスシステムを子会社化し、医療分野の事業を強化した。マックスシステムは中小規模病院向けの医事会計オーダリング電子カルテなどのシステム開発・導入コンサルティングを手掛けており、140以上のシステム導入実績を持つ。その病院向けIT化ノウハウとPCAの基幹業務パッケージのノウハウを組み合わせたのが、無床診療所向け電子カルテパッケージ製品「PCA HyMarks Clinic」だ。

photo PCAの中平氏

 PCA HyMarks Clinic提供以前から、PCAの業務パッケージは1400以上の医療機関に導入されてきた。同社のメディカルソリューション事業部 事業部長 中平栄富氏は「特定の業界や特殊法人の業務に特化した業務パッケージ製品を提供しているが、特に医療分野向けの専用ソフト製品に対する要望は多かった」と語る。また「診療所の電子カルテ市場は全国9万施設が対象だが、その導入率は20%程度。自社が持つ中小企業向けのノウハウを生かせると考え、電子カルテ市場の参入を決めた」と説明する。

ハイブリッド型電子カルテ「PCA HyMarks Clinic」

photo PCAの岩永氏

 PCA HyMarks Clinicは、無床診療所向け医事会計システム「PCA Macs Clinic」と組み合わせて利用する電子カルテ。クライアント/サーバ型システムで、サーバ1台とクライアント2台(受付、診察室)が最小構成(PCA Macs Clinicは、スタンドアロン導入も可能)。

 PCA HyMarks Clinicの特徴として、同社のメディカルソリューション事業部 主任 岩永武大氏は「ハイブリッド構成のデータ管理」「全員参加型のコミュニケーション機能」「会計データとの連動による経営支援」を挙げている。

 ハイブリッド構成とは、カルテデータをデータベースとPDFファイルの2種類の形式で管理することを指す。PCA HyMarks Clinicは「Oracle Database 11g」を採用しカルテデータをデータベースに保存し、そのデータをさらにPDFファイルに変換して別サーバで保管する構成を取る。法定保存期間を過ぎたデータは統計や症例研究などに使われることもあるが、参照頻度はそれほど高くない。PCA HyMarks Clinicでは、この普段使われないデータを常時参照可能な状態でPDFに変換し、患者別・年度別に保管する。

photo PCA HyMarks Clinicのデータ管理イメージ

 中平氏は「データベースのデータ容量を一定にすることで、長期間システムを使用してもレスポンスを一定に保てる。また、PDF形式の保管でデータの改ざんも防げる」と説明する。さらに、PCA HyMarks ClinicではOracle Databaseのレプリケーション機能を利用して、サーバのハードウェア障害リスクを回避するシステムの継続運用も可能だ。

2種類のカルテモードや付せん機能などで情報共有を促進

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

「遠隔医療」に一斉移行した医療機関 その方法とは?

遠隔医療体制を構築する際は、患者や通常業務への影響を押さえながら進める必要がある。パンデミック下で一斉に遠隔医療体制を構築した2つの医療機関の例を紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

オーストラリアの「電子処方箋」制度ができるまでの道のり

オーストラリアでは処方箋の完全電子化が一般化しているが、制度確立までの道のりは平たんではなかった。完全電子化を阻んだ課題とその解決策とは。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

湾岸諸国の「デジタルヘルスケア」推進 重点分野と課題とは?

コロナ禍を契機に、湾岸諸国では「デジタルヘルスケア」への移行が加速している。湾岸諸国におけるデジタルヘルスケア産業の重点投資分野とは。デジタルヘルスケア推進の”壁”とその対処法についても紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

医療機関で起こりがちな「データ品質」低下の理由と、改善に向けた方策とは

医療機関は膨大なデータを扱い、そのデータに基づいて重要な決定を下す場合がある。一方、データの質は低くなりがちだ。それはなぜか。データの品質を改善させるために必要な方策と併せて紹介する。

プレミアムコンテンツ アイティメディア株式会社

NHSのデータ基盤計画が英国民の不評を買った理由

英国の国民保健サービスでイングランド地域を管轄するNHS Englandが、医療サービス向けの新データ基盤を構築している。この計画に英国市民団体が“待った”をかけたという。なぜなのか。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

経営データとの連携も容易な電子カルテ「PCA HyMarks Clinic」:診療所向け電子カルテ製品紹介:ピー・シー・エー - TechTargetジャパン 医療IT 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ュ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ー

2025/05/04 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...