ここ数年話題の中心にあったFibre Channel over Ethernet(FCoE)や統合ストレージ、データセンターネットワーキング戦略は、いずれも無意味になるかもしれない。データサービスプロバイダーのEdgenetは、データセンターやストレージ技術をサポートするプログラム可能なファブリックをSDN(Software Defined Networking)技術で開発した。同社は実質、Fibre Channel(FC)を捨てる形になる。
Edgenetは、仮想マシン(VM)のマイグレーションやSaaS、データサービスを提供開始するのに際し、サーバとストレージの仮想化を進めた。しかし、その移行に耐えられなくなったのがネットワークだったという。
EdgenetのIT担当副社長、マイク・スタインク氏は、4月に開催されたOpen Networking Summitの講演で次のように述べた。「アプリケーション開発では、自社のデータセンターで複数のライフサイクルをサポートする必要がある。加えて、開発者向け環境、顧客向けの本番環境、ユーザー受け入れテストなどでそれぞれ異なるQoSを設定しなければならない」
マーケティングDXをけん引するリーダーの役割
デジタルツールとデータを活用することで優れた顧客体験を提供するマーケティングDXの推...
コロナ禍で変化した採用トレンドとこれからの採用メディア戦略
デジタルシフトで新卒採用の在り方が変化しています。企業と接触するタイミングが早まり...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2022年7月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。