停滞するiPhoneの技術進化を喜ぶ人々「半年後には時代遅れ」の不安が払拭

新機能や新技術が相次いで盛り込まれ、新型モデルも頻繁に登場してきたモバイル端末。その革新のペースが鈍化しつつあることが、企業のモバイル端末導入を促すという見方がある。

2013年11月11日 08時00分 公開
[Colin Steele,TechTarget]

 モバイル端末の急速な進化がこのところスローダウンしてきたおかげで、IT部門はようやくその進化に追い付くことができそうだ。だがやるべき仕事はたくさんある。

 2007年に米Appleの「iPhone」がデビューして以来、その後にリリースされたモバイル端末やモバイルOSは、どれも従来のITの常識を覆すような新機能を備えているように思えた。モバイル端末は、今でも大型化と高速化が進み、よりカラフルになっているが、画期的なイノベーションはあまり見られなくなった。

 モバイル技術を専門とするコンサルティング会社の米Farpoint Groupのクレイグ・マサイアス社長は「技術進化のペースは鈍化している。最近のiPhoneの発表を見ても、あっと驚くようなものがない」と話す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news078.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news051.jpg

Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...

news183.jpg

ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...