「Amazon WorkSpaces」が実現する“夢のデスクトップサービス”AWSが本気のクラウド型デスクトップ発表

Amazon WorkSpaceは、自身のデスクトップ環境をさまざまなデバイスから利用でき、ハードウェア、ソフトウェア、インフラストラクチャ、そして長期的な契約が不要という夢のようなデスクトップサービスだ。

2013年11月28日 08時00分 公開
[Anne Stuart,TechTarget]

 米Amazon.comの上席副社長で米Amazon Web Services(AWS) 統括責任者のアンディ・ジャシー氏は、「『Amazon Web Services(AWS)』が夢の仮想デスクトップをついに実現した」と強調する。

 ジャシー氏は、米ラスベガスで開催された「AWS re: Invent 2013カンファレンス」の基調講演で「仮想デスクトップが誕生して久しいが、予想されていたほどの人気は出なかった」と述べた。この3日間にわたって行われたカンファレンスには、インド、香港、オーストラリアなどの遠方からの参加者も含め、9000人を超えるビジネスパーソンとIT担当者が参加した。

 ジャシー氏は、カンファレンスで発表したクラウドVDI(Virtual Desktop Infrastructure)サービス「Amazon WorkSpaces」の登場により、この状況が変化するという見方を示している。現在、Amazon WorkSpacesは機能限定版のプレビューにサインアップ可能。AWSによるこの取り組みは、より規模の大きいエンタープライズIT市場で注目を集めることを目的としているというのが大方の予想だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...