VMware環境のHAクラスタ製品の選び方 〜vSphere HA編仮想環境のHAクラスタ製品 選定ポイント【第3回】

VMware環境のHAクラスタ方式の1つである「vSphere HA」の動作、推奨設計・運用を紹介する。また、もう1つの方式の「仮想マシン間HAクラスタ」方式と比較したメリット/デメリットにも着目する。

2014年05月26日 08時00分 公開
[木島 亮,伊藤忠テクノソリューションズ]

 本連載「仮想環境のHAクラスタ製品 選定ポイント」の前回「VMware環境のHAクラスタ製品の選び方 〜仮想マシン間HAクラスタ編」までの記事において、VMware環境では下記の3つのHAクラスタ方式があることを紹介した。

(1)仮想マシン間HAクラスタ
(2)vSphere HA
(3)vSphere HA+アプリ監視

 前回に引き続き、第3回の今回は、VMware環境のHAクラスタ方式の選定を行うために必要な知識として、「(2)vSphere HA」の「動作」「メリット/デメリット」「推奨する設計・運用」についてまとめていく。

(2)vSphere HA

動作

 vSphere HAのアーキテクチャは、仮想マシン間HAクラスタのそれとは大きく異なる。ESXサーバが停止すると、その上で動作していた仮想マシンが別のESXサーバで起動する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news169.jpg

Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne」とTrue Dataが連携 何ができる?
ドラッグストアや食品スーパーマーケットの購買データを活用した精緻なターゲティングや...

news164.jpg

転売目的の不正注文を出荷前にAIが判別 売れるネット広告社がD2C事業者向けにツールを提供
売れるネット広告社は、不正注文によるD2C事業者の損失を防ぐ新たなサービスを提供開始し...

news153.png

GA4の利用状況に関する調査 用途や難易度の実感は?
UNCOVER TRUTHが実施したGA4の利用状況に関する調査を紹介する。