“冷静と情熱”を巻き起こしたMicrosoftのクラウド新技術メリットを享受できるのは?

Microsoftが「TechEd North America 2014」で発表したクラウドに関するさまざまな新技術は、企業のIT担当者に戸惑いをもたらしたようだ。

2014年06月11日 12時00分 公開
[Diana Hwang,Ed Scannell,TechTarget]

 米Microsoftは、同社の開発者向けイベント「TechEd North America 2014」で、新製品・新技術のフルラインアップを広げ、「クラウドベースエンタープライズ」というビジョンを企業IT担当者に広めようとした。

 しかし問題は、「それを享受できる企業ユーザーが、どれほどいるか?」である。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news078.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news051.jpg

Cookieレスの時代 「リターゲティング広告」にできることはまだあるか?
プライバシーの在り方が見直されようとしているこの変革期をデジタル広告はどう乗り越え...

news183.jpg

ドン・キホーテが「フォートナイト」に登場 狙いは?
「フォートナイト」のインタラクティブな体験を通じて、国内外の若年層や訪日観光客との...