仕事やプライベートの情報をモバイル端末に保存する機会が増えている。そのため、モバイル端末のデータ保護はますます重要になっているが、その実現には課題もある。
これまでバックアップは、インフラ障害や人的ミスによるデータ損失のリスクから企業を保護してきた。システムがダウンしたり、誰かが誤ってファイルを削除したりしても、バックアップがあれば、企業は窮地を脱することができた。
だが、従業員のモバイル化が進み、ファイルへのアクセスや変更がスマートフォンやタブレットを使って行われるようになっている。そのため、サーバやデスクトップPC、ノートPCだけでなく、モバイル端末のデータも保護することに関心が高まっている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
35〜49歳の含有率が最も高いのは「mixi2」 ニールセン デジタルがソーシャルメディアの利用状況を発表
ニールセン デジタルはデジタルコンテンツ視聴率のレポートを基にソーシャルメディアの利...
TikTokのトレンドに変化 なぜ「1分超え」動画が見られている?
Bufferのデータによると、TikTokでは最近、長めの動画が人気を集めている。
アドビが「10種類のAIエージェント」を発表 顧客体験はどう変わる?
アドビの年次イベント「Adobe Summit 2025」が開催された。初日の基調講演では、アドビの...