米Appleの旧機種「iPhone 4S」に「iOS 8.1」を入れるのは不安だという声は確かにあるが、実際に試してみたところ、その組み合わせは安全かつ実用的であることが分かった。
「iOS 8」のリリース直後には不具合を報じる記事が飛び交った。幸い、大きな問題の大部分はiOS 8.1で修正されている。
現在のiOS 8.1が完璧というわけではない。ただ、普段使うのに支障があるような問題はなさそうだ。
簡単にいえば、iOS 8.1をインストールしたせいで「iPhone」のパフォーマンスが著しく悪化したりはしない。実際のところ、「iPhone 4S」は発売から3年もたっており、最新モデルの「iPhone 6」並みの超高速は無理だが、iOS 8.1を入れてもそれなりに許容可能なスピードを維持できる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「ファクトチェック廃止」の波紋 Metaにこれから起きること
Metaがファクトチェックの廃止など、コンテンツに関するいくつかの重要なルール変更を行...
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...