「Office 2013」 vs. 「Office 365」特選プレミアムコンテンツガイド

「Microsoft Office 2013」と「Microsoft Office 365」のどちらを選ぶべきかは迷うところ。自社の業務で使うにはどちらが適しているのか知るため、両者を徹底比較してみよう。

2015年03月06日 12時00分 公開
[TechTargetジャパン]

関連キーワード

Office 365 | Office 2013


 場所やデバイスを選ばずどこでも使えると熱い視線が注がれている「Office 365」。だが、そのメリットはSaaSであるというだけにとどまらない。ライセンス形態やその他さまざまな面で比較してなお、オンプレミス版にはない魅力を備えている。

 一方、クラウドの認知度は高まってきたとはいえ、まだまだ利用を制限する企業も少なくない。「Office 2013」を選ぶか「Office 365」を選ぶか、自社の利用形態に合った製品選択のため、本資料を参考にしてほしい。

プレミアムコンテンツのダウンロードはこちら


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...