「5年後、PCはほとんど仮想化される」はどうなった? 仮想デスクトップの成功と誤算VDIとDaaS 、普及の真実

VDIもDaaSも、担当者が適切な状況で導入したとき、大きな力を発揮する。それぞれをどのような場合に使えばよいのかを説明する。

2015年04月09日 08時00分 公開
[Todd KnappTechTarget]

 筆者が仮想デスクトップと出会ったのは2000年春だ。新たな世紀の幕開けに際して、米Microsoftの「Active Directory」のリリースとともに新たなサーバのベースが誕生した。その当時、米Citrix Systemsのある社員は「5年後には企業で物理的なデスクトップPCを見つけるのが難しくなっているだろう」と語っていた。

 それから9年が経過した2009年当時、物理的なデスクトップPCは至るところに存在した。米VMwareの「Virtual Desktop Infrastructure」は「VMware View」と改名した。クラウドと仮想化テクノロジーの年次カンファレンス「VMworld 2009」では、2010年が「仮想デスクトップ元年」になるという話を耳にした。

「iPad Air 2 Wi-Fi 16GB」、読者プレゼント実施中!

iPad Air 2

TechTargetジャパンは、代表的なオフィススイートであるMicrosoftの「Microsoft Office」関連の記事を集約したテーマサイト「iPhone、iPad、Android版登場で何が変わる? あなたがきっと知らない『Microsoft Office』の世界」を開設しました。本テーマサイトの開設を記念して、米Appleのタブレット「iPad Air 2 Wi-Fi 16GB」(色はゴールド)を抽選でプレゼントします。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...