ノートPCはキーボードで選ぶべき――失敗しないための3つのポイント買った後で後悔しないために(1/3 ページ)

コンピュータは全て何らかのキーボードを備えているが、キーボードは通常、あまり顧みられない。本稿では専門用語を説明し、ノートPCのキーボードを検討する際のポイントを紹介する。

2015年12月20日 08時00分 公開
[Charles P JefferiesTechTarget]

関連キーワード

ビジネスPC | Mac | Windows


 キーボードとマウスは、現代のコンピュータの主な入力手段だが、キーボードの方が大きな役割を果たしている。キーボードの品質や機能は、生産性を左右する。仕事の大部分が文章に関わる場合は特にそうだ。キーボードの使い方を変えることで生産性を高める方法もあるが、今回はキーボード自体を取り上げ、レイアウトの重要性や、キーボードの品質の良しあしを判断する際の注意点などを解説する。

優れたキーボードの主な特徴

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       1|2|3 次のページへ

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...