IT部門のための「デジタルマーケティング」事始め特選プレミアムコンテンツガイド

インターネットとモバイル端末の普及で顧客との接点がかつてないほど拡大する中、デジタルマーケティングへの取り組みはあらゆる企業にとって急務となりつつある。成功のため、どうすればいいのだろうか。

2016年02月19日 12時00分 公開
[TechTargetジャパン]
IT部門のための「デジタルマーケティング」事始め

 近年、デジタルマーケティングへの取り組みは、ITでビジネスを営む企業のみならず、あらゆる企業のマーケターにとって主要な関心事になりつつある。Amazon.comからUberまで、続々と台頭するデジタル新興企業に対抗するためにも、マーケティング部門と顧客窓口、そしてIT部門が密に連携し、デジタル戦略に取り組まなければならない。

 本稿では、一貫性のあるデジタルマーケティング戦略の構築に必要なツールについてForrester Researchが解説。また、2014年9月に開催された「ad:tech tokyo 2014」のセッションから、デジタルマーケティングにおける部門横断プロジェクトの在り方について考察する。

プレミアムコンテンツのダウンロードはこちら


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。