「Windows 10」の標準ブラウザである「Microsoft Edge」。他のWebブラウザと同じくパスワードの保存機能を備えるが、保存したパスワードをどのように保護しているのか。
MicrosoftのWebブラウザ「Microsoft Edge」には、同じWebサイトに毎回パスワードを入力しなくて済むように、パスワードを保存する機能がある。不要ならこの機能をオフにすることも可能だ。
エンドユーザーが、Microsoft Edgeからパスワードの入力が必要なWebサイトへアクセスすると、Microsoft Edgeがパスワードを保存するかどうかを確認するメッセージを表示する。保存すれば、次に同じWebサイトを開くときにパスワードを入力しなくて済む。だが保存したパスワードはどうなるのだろうか。
1位 Windows 7からのWindows 10移行に“断固拒否”な人のもっともな言い分
2位 Windows 10の“勝手”更新プログラム適用で戸惑う人が続出?
3位 枯れたはずの「エンドポイントセキュリティ」が再び“熱い技術”になった2つの理由
4位 Windows 10のセキュリティ強化、ほぼ“ゼロ円”でできる3つの基本対策
5位 「Internet Explorer 8/9/10」サポート終了で動かなくなるアプリが続出か
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
製造業の8割が既存顧客深耕に注力 最もリソースを割いている施策は?
ラクスは、製造業の営業・マーケティング担当者500人を対象に、新規開拓や既存深耕におけ...
「生成AIで作った広告」が物議 そのとき、コカ・コーラはどう動いた?
生成AIを広告制作に活用し、議論を呼んだCoca-Cola。この経験から何を学んだのか。
新規顧客獲得と既存顧客のLTV向上、それぞれのCRO(コンバージョン率最適化)について
連載第4回の今回は、新規顧客の獲得と既存顧客のLTV(顧客生涯価値)、それぞれのCRO(コ...