「RMAD」ツールが“モバイルアプリ開発に専門家はいらない”論を加速するシチズンデベロッパーを支援

基本業務にモバイルアプリを使いたくても、IT部門や開発者に開発を依頼するとコストと時間がかかってしまう。そこで、「RMAD」ツールを使ってモバイルアプリを自作しようと考える人たちが増えている。

2017年02月01日 15時00分 公開
[Ramin EdmondTechTarget]

関連キーワード

モバイルアプリ開発 | Android | iOS


「FileMaker」でビジネス向けモバイルアプリを簡単に作成できる《クリックで拡大》

 家庭用のカーペットと床材を販売する中小企業Ruggs Benedictの経営者、ロジャー・ベネディクト氏は、自社の業務用にカスタムモバイルアプリを必要としていたが、開発者を雇う時間も予算もなかった。そこで自分で作ることにした。

 ベネディクト氏はFileMakerが提供するコーディング不要のアプリ開発プラットフォーム「FileMaker」を使ってApple「iOS」用アプリを複数作成した。従業員が在庫追跡、価格の確認、顧客情報の記録、カレンダーや電子メールとの連係などを行うためのアプリだ。

 「1、2日もあれば、単一用途のアプリを1つ作成できる。そうしたアプリを必要な分だけ作成して、後で全部を1つにまとめればいい。それらを全ての業務に使っている」とベネディクト氏は言う。

シチズンデベロッパーを支えるシンプルなツール

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...

news125.jpg

D2C事業の約7割が失敗する理由 成功企業との差はどこに?
クニエがD2C事業の従事者を対象に実施した調査の結果によると、D2C事業が成功した企業は...