IoTデバイスを体内に組み込む実験が増加、「ミクロの決死圏」は夢物語ではない?医療ITの未来はどうなる

IoTの進化とデバイスの小型化によって、人体にIoTデバイスを取り入れる実験が増えている。便利になる一方、さまざまな問題もある。

2017年03月26日 08時00分 公開
[Bart SchouwTechTarget]
IoTデバイスを体内に組み込むと診断や治療に役立つ可能性がある《クリックで拡大》

 2017年は、診断と治療の目的で「モノのインターネット」(IoT)デバイスを人体に組み込む実験がますます増えるだろう。IoTが急速な進化し、医療IoTとデバイスの小型化が進歩したことで、私たちは人体とテクノロジーの接続性について探求に乗り出している。その結果、人体に組み込まれたテクノロジーインプラントについての多くの議論が巻き起こるだろう。

 筆者は、顕微鏡がないと見えないくらい人間が小さくなる映画にいつも魅了されてきた。例えば、1996年に公開されたSF映画「Fantastic Voyage(邦題:ミクロの決死圏)」だ。この映画では、数人の乗組員が乗った潜水艦がミクロ化され、生死をさまよっている人の血管の中に入り込むシーンがある。公開当時は、このようなシーンは幻覚または夢の中でしか起きない出来事と思われていたかもしれない。だが現時点では、このようなことが現実味を帯び始めている。

 体内にIoTデバイスを取り入れる実験が増えている。医療用のIoTインプラントは、病気を発見したり、痛みを管理したりすることができる。さらに、脳からの信号を解読して他の臓器に伝達することもできるので、まひの治療方法となる可能性がある。

 医療IoTと接続可能な体に関する他の3つのトレンドを以下に紹介する。

1.インプラントとの通信

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 テンスピン・マネジメント・コンサルタンツ合同会社

グローバル環境でのデータ統合と業務効率化を、スモールスタートで実現するには

グローバル競争力の強化において、データ活用は不可欠である。しかし、多くの企業が「情報の分断」「手作業の処理への依存」により、効率的なデータ統合と可視化を実現できずにいる。本資料では、この課題を解決した2社の事例を紹介する。

市場調査・トレンド テンスピン・マネジメント・コンサルタンツ合同会社

データドリブン経営を加速、グローバルデータを統合させるデータ環境の作り方

データドリブン経営で重要になる“データの可視化”だが、拠点ごとのデータ収集に時間と手間がかかり、データの整合性を確保することが困難になっているグローバル企業は多い。本資料ではこのような課題を解決に導くアプローチを解説する。

市場調査・トレンド 日本ヒューレット・パッカード合同会社

企業が保有するデータの約90%が非構造化データ、ここから価値を引き出すには?

AIの普及や発展によって、企業が保有するデータの量は膨れ上がっている。その約90%は非構造化データだ。そのため、AIと分析のワークロードをより有効なものにする上では、非構造化データの扱いが非常に重要となる。

製品資料 株式会社ジャストシステム

Excelやスプレッドシートのデータ管理から脱却、社内情報を一元化するメリット

Excelやスプレッドシートを用いて社内のデータを管理している企業は少なくない。しかし、それにより、データの閲覧や管理、共有などにおいて問題が発生している企業も多い。データ活用を加速するためには、どのような体制が有効なのか。

市場調査・トレンド 日本ヒューレット・パッカード合同会社

データの分散を克服して価値を最大化、AI対応のデータ基盤の必要性と構築方法

ビジネスの成果を挙げるためにデータ活用の取り組みが進む一方、分散するデータが足かせとなり、データの価値を引き出せていないケースも多い。その解決策となるAI対応のデータ基盤を構築する方法について解説する。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...