IoTデバイスを体内に組み込む実験が増加、「ミクロの決死圏」は夢物語ではない?医療ITの未来はどうなる

IoTの進化とデバイスの小型化によって、人体にIoTデバイスを取り入れる実験が増えている。便利になる一方、さまざまな問題もある。

2017年03月26日 08時00分 公開
[Bart SchouwTechTarget]
IoTデバイスを体内に組み込むと診断や治療に役立つ可能性がある《クリックで拡大》

 2017年は、診断と治療の目的で「モノのインターネット」(IoT)デバイスを人体に組み込む実験がますます増えるだろう。IoTが急速な進化し、医療IoTとデバイスの小型化が進歩したことで、私たちは人体とテクノロジーの接続性について探求に乗り出している。その結果、人体に組み込まれたテクノロジーインプラントについての多くの議論が巻き起こるだろう。

 筆者は、顕微鏡がないと見えないくらい人間が小さくなる映画にいつも魅了されてきた。例えば、1996年に公開されたSF映画「Fantastic Voyage(邦題:ミクロの決死圏)」だ。この映画では、数人の乗組員が乗った潜水艦がミクロ化され、生死をさまよっている人の血管の中に入り込むシーンがある。公開当時は、このようなシーンは幻覚または夢の中でしか起きない出来事と思われていたかもしれない。だが現時点では、このようなことが現実味を帯び始めている。

 体内にIoTデバイスを取り入れる実験が増えている。医療用のIoTインプラントは、病気を発見したり、痛みを管理したりすることができる。さらに、脳からの信号を解読して他の臓器に伝達することもできるので、まひの治療方法となる可能性がある。

 医療IoTと接続可能な体に関する他の3つのトレンドを以下に紹介する。

1.インプラントとの通信

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

新着ホワイトペーパー

製品資料 サイオステクノロジー株式会社

ITインフラの自動化を実現、いま注目のクラウド型マネージドサービスの実力

複雑化を続けるITシステムの運用管理は、企業にとって大きな負担だ。そこで負担を軽減するものとして注目したいのが、クラウド上でさまざまな機能を利用できるマネージドサービスだ。本資料では、その詳細を解説する。

事例 プリサイスリー・ソフトウェア株式会社

SAPデータの処理時間を4分の1に短縮、ロクシタンはどうやって実現した?

SAP ERPを活用して、事業部門のデータ作成/変更を行っているロクシタンでは、マスターデータ管理の煩雑さに伴う、処理時間の長さが課題となっていた。これを解消し、SAPデータの処理時間を4分の1に短縮した方法とは?

事例 株式会社primeNumber

一週間かかっていたデータ転送が30分で完了、事例に学ぶデータ基盤の導入効果

データの利活用を進めるためにはデータ基盤の導入が必要だ。しかし、データ基盤を構築/運用するためにはさまざまな課題を乗り越えなければならない。本資料では、データ活用環境の構築に成功した15社の事例からそのヒントを解説する。

製品レビュー 日本オラクル株式会社

有用なインサイトを獲得するには? 実践を阻む課題を解消するデータ基盤活用術

データから得られるインサイトを活用して、企業の競争力を強化していくことの重要性が高まっている。しかし、有用なインサイトの生成は簡単なことではない。その実践を阻む課題を確認しながら、解決策について解説する。

製品資料 ユーソナー株式会社

潜在ターゲットへのアプローチを効率化、消費者の真のニーズを捉える方法とは?

昨今、法人営業においては消費者のニーズを正確に捉え、迅速に対応することが求められている。こうした中で注目されているのが、インテントデータ活用による顧客の興味関心の可視化だ。本資料では、インテントデータのポイントを解説する。

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...