開発プロジェクト成功の鍵は分隊編成のチームへの権限委譲CIOインタビュー

かつてeBayでCTOを務めたアヌヴェルト氏は今、Gumtreeで開発の指揮を執っている。大きな権限を与えた少数編成のチームを活用し、多くの成果物を生み出しているという。

2017年04月26日 08時00分 公開
[Cliff SaranComputer Weekly]

 バス・アヌヴェルト氏は、大手オークションサイトを運営するeBayで10年間勤務した後、2016年11月、インターネットサービス企業Gumtreeに入社した。eBay在籍時はデンマークの拠点でヨーロッパ全域のDevOps部門の責任者を務め、後にCTO(最高技術責任者)にも就いた。

 アヌヴェルト氏によると、eBayはGumtreeに多額の投資を継続しているという。Gumtreeは2000年、英ロンドンで設立された。オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカの人々を対象に、住居や求職など、その町で安定した生活を送るために必要なあらゆる情報を求める人々を支援する掲示板サービスを展開している。

 Gumtreeのサイトは2005年にeBayに買収され、現在はeBay掲示板グループに所属している。

 Gumtreeのロンドンの拠点は、近郊の町リッチモンドに設置されている。ここで60人が製品開発に従事しているとアヌヴェルト氏は説明する。

 多くの労力を投入して「Gumtree」のサイトを刷新したと同氏は語る。「このサイトはもともとPerlで開発されていた。PerlからJavaへの移行は大規模な作業だった。そして移行を終えたとき、われわれはあることに気付いた。それは、これまで構築して運用してきたのが、巨大なモノリシックのアプリケーションだということだ。そこでわれわれは、このアプリケーションをいずれマイクロサービスへ変換したいと考えている。そうすればコードの更新部分だけを個別にリリースできるようになる」

 ただしGumtreeは、マイクロサービスアーキテクチャへの移行を決めたからといって、もともと進めていた開発作業を中止することは望まなかったとアヌヴェルト氏は振り返る。「われわれは、コードのリポジトリでコミット回数をモニタリングしている。当社のアプリケーションの中で、変更される回数が特に多い部分があれば、そこがマイクロサービスに変換する対象の候補となる」と同氏は付け加える。

 マイクロサービスへの移行を見据えて、Gumtreeはコーディングプロジェクトの進め方自体を変えつつある。(従来は)ウオーターフォール式のアプローチだったが、定期的なサイクルでコードをリリースするようになった。

 従来のロードマップは、コードを作成するのに最も費用効率の悪いやり方だとアヌヴェルト氏は主張する。「(今の)われわれは、アイデアが浮かんだらすぐにコードを書き始める。6~7カ月後には何らかの製品をリリースし、顧客からのフィードバックの反映を開始する。フィードバックが肯定的なものではない場合、開発した製品は、多額の費用を掛けた、ただのコードの塊になる」

 ソフトウェア開発に対するアプローチとして、ウオーターフォール式を採用するのではなく、職能の枠を完全に取り払った、少人数のチーム「スクワッド」(squad:分隊)を結成して開発を進めていると同氏は説明する。「この新しい作業手順では、各開発チームに大きな権限を与えている」と同氏は付け加える。

 「スクワッド」のメンバー構成は、製品オーナー、設計者、ユーザー体験(UX)担当者、開発者、品質保証(QA)エンジニア、DevOpsエンジニアで、さらにマーケティング担当者と事業開発担当者も加わる。

 「われわれはこのチームに問題の説明をして達成目標を示す」とアヌヴェルト氏は話す。すると、スクワッドは予想外の成果を生み出した。




続きを読むには、[続きを読む]ボタンを押して
会員登録あるいはログインしてください。






Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス

製品資料 株式会社ジャストシステム

ノーコードで基幹システム運用を改善、解決できる課題やツール選びのコツを解説

基幹システム運用の課題を解消すべく、ノーコード開発ツールを導入する動きが加速している。数あるツールの中からどのようにツール選定を進めたらよいのか、またどのような課題を解決できるのか、具体的なツールも含めて解説する。

事例 株式会社ジャストシステム

ベンダーに依存しないシステムを自社で開発、東亜建設工業に学ぶその推進方法

老朽化したシステムの刷新に向けノーコード開発ツールを導入した「東亜建設工業」。その活用により、ベンダーに依存することなく柔軟性と持続可能性の高いシステムの構築を推進できる体制を実現している。同社の取り組みを詳しく紹介する。

事例 株式会社ジャストシステム

ノーコード開発で大幅な業務効率化を実現、「八千代工業」の取り組みとは?

社内業務の徹底的な効率化を目指す「八千代工業」。最初に導入したRPAでは、紙に依存した業務への対応は難しかったが、これらをデジタル化するためにノーコード開発ツールを使ってアプリを開発し、大きな成果を挙げている。

製品資料 株式会社ジャストシステム

IT人材不足を補うノーコード開発、全社DXにつながるツール選定の4つのポイント

IT技術の重要性が高まる一方、IT人材不足が加速している。その不足を埋めるため、自社の業務システムをノーコードで開発する動きが広がっているが、ノーコード開発を導入する際には、将来的な全社DXを考慮してツールを選ぶ必要がある。

製品資料 株式会社ジャストシステム

プロコード/ローコード開発による業務のシステム化、作業の属人化をどうする?

業務効率化に有効なシステム化だが、プロコードやローコードによる開発では場合によって複雑なコーディングが必要となり、かえって新たな課題を生みかねない。そこで登場したのが、スキル不要で使えるノーコード開発ソリューションだ。

鬩幢ス「隴主�蜃ス�ス雜」�ス�ヲ鬩幢ス「隰ィ魑エツ€鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�ス�ス雜」�ス�ヲ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ソ�ス�スPR

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

驛「�ァ�ス�「驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ�ス�サ驛「�ァ�ス�ケ驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ュ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ー

2025/04/16 UPDATE

  1. 驍オ�イ隴ッ辷スbernetes驍オ�イ陜難スシ�ゑスー鬨セ蛹�スス�ィ驍オ�コ�ス�ョ驕ッ�カ隲帛・�スソ�ス驛「�ァ�ス�ケ驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ッ驛「譎「�ソ�ス邵コ�ス�ケ�ァ�ス�ケ驕ッ�カ隴擾スエ遶雁�、�ェ�カ隲幄時�。驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ケ驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�ゥ驛「�ァ�ス�ッ驛「譎「�ソ�ス邵コ�ス�ケ�ァ�ス�ケ驕ッ�カ�ス�ス9鬯ゥ蛹�スス�ク
  2. 驍オ�イ驛「�ーava驍オ�イ鬮ヲ�ェ�主クキ�ケ�ァ�ス�、驛「�ァ�ス�サ驛「譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ケ髫エ竏晉函遶頑・「�ャ雋サ�ス�イ鬯イ謇假スス�エ驍オ�イ�つ€髯キ莨夲スソ�ス鬯ィ�セ雋�€ェ�ス驛「�ァ鬩ォツ€�つ€陝抵スセracle鬯ョ�ョ�ス�「驛「�ァ陞ス�ッ�つ€隴擾スエ�ス�ス鬨セ�ス�ソ�ス驗ゑスー驍オ�コ�ス�ィ鬩包スカ闕オ譏カ阡馴し�コ�ス�ッ驍オ�コ�ス�ス驍オ�コ闕オ譎「�ス邇匁、カ�ス�ス
  3. 驍オ�イ鬩幢ス。DK驍オ�イ鬮ヲ�ェ遶雁�、�ク�イ驕ッ陂蜂驍オ�イ鬮ヲ�ェ�ス�ス鬯ゥ謌奇スシ雋サ�シ讓抵スク�コ�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ�ス�ス雋�シ可€�つ€驍オ�コ�ス�ゥ驍オ�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ソ驍オ�コ�ス�ス�ス�ス驍オ�コ闔会ス」�ス蜈キ�ソ�ス�ス�ス
  4. 驍オ�イ陟墓ケ匁コス�ケ譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�シ驛「譎擾スウ�ィ�つ€鬮ヲ�ェ遶雁�、�ク�イ陟募セ娯雷驛「�ァ�ス�ッ驛「譎「�ス�ゥ驛「譎「�ソ�ス郢晢ス。驍オ�イ鬮ヲ�ェ�つ€�ス�ス陝キ證ョツ€蜈キ�ス�コ鬮「�ス�ス�ス�ス�ス驍オ�コ�ス�ゥ驍オ�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ソ驍オ�コ�ス�ス�ス�ス驍オ�コ闔会ス」�ス迢暦スク�コ�ス�ケ驍オ�コ隰ウ�セ�ス�シ�ス�ス
  5. 驍オ�コ�ス�ェ驍オ�コ隲帷腸ツ€驛「�ーava驍オ�イ鬮ヲ�ェ�ス�ス驕ッ�カ隲橸スコ隰ォ�ス螻占屁諷環€隴擾スエ邵イ蝣、�ク�イ髫ェ蝨殳hon驍オ�イ鬮ヲ�ェ�ス�ス驕ッ�カ隲幢スキ闔�蟷�スォ�ッ�ス�コ驕ッ�カ隴擾スエ遶企��ク�コ�ス�ョ驍オ�コ�ス�ス
  6. 驕ッ�カ陝抵ス」I驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�シ驛「譎「�ソ�ス邵コ�ス�ケ譎「�ス�ウ驛「�ァ�ス�ー驕ッ�カ隴擾スエ邵イ蝣、�ク�コ�ス�ゥ驍オ�コ�ス�ョ驛「譎「�ソ�ス�ス�ス驛「譎「�ス�ォ驛「�ァ陝カ譏カ�ス驍オ�コ�ス�カ�ス�ス雋�シ可€�つ€驍オ�イ鬮ア�エhatGPT驍オ�イ鬮ヲ�ェ�つ€鬮ア�エlaude驍オ�イ鬮ヲ�ェ�ス�ス鬨セ�オ雋贋シ夲スス�セ�ス�。
  7. 驍オ�イ髫エ�ヲ86髫エ蠑ア��ソス�サ�ス�」驍オ�コ�ス�ョ鬩搾スィ郢ァ�ス�ス蜀暦スケ�ァ驗呻スォ�つ€鬮ヲ�ェ遶企豪�ク�イ驛「�ーava驍オ�イ鬮ヲ�ェ遯カ�イ鬮「�シ陞「�シ�ス�ス驛「�ァ陷サ闌ィ�ス�オ�ス�エ驍オ�コ�ス�ウ驛「�ァ霑「遉シ�企ィセ蛹�スス�ア
  8. 驍オ�イ髫エ�ヲ86髫エ蠑ア��ソス�サ�ス�」驍オ�コ�ス�ョ鬩搾スィ郢ァ�ス�ス蜀暦スケ�ァ驗呻スォ�つ€鬮ヲ�ェ遶顔ャ嫗va驍オ�コ霑ケ螟イ�ソ�ス髯キ莠・�ウ�ィ�ス螳夲スア�ャ�ス�エ驍オ�コ�ス�ウ驛「�ァ霑「遉シ�企ィセ蛹�スス�ア
  9. 驍オ�コ�ス�ス遶擾スェ驍オ�コ髴郁イサ�ス陋セ陷懆ョ抵スュ�ス�ス驍オ�コ�ス�ェ驍オ�コ�ス�ス�つ€驕ッ谿ォache HTTP Server驍オ�イ鬮ヲ�ェ遶雁�、�ク�イ驕ッ谿ォache Tomcat驍オ�イ鬮ヲ�ェ�ス�ス鬯ゥ謌奇スシ雋サ�シ讓抵スク�コ�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ�ス�ス�ス�ス
  10. API驍オ�コ�ス�ィ驍オ�コ�ス�ッ髣厄スエ髴域攸�ー�ス�ス雋�シ可€�つ€Web API驍オ�コ�ス�ィ驍オ�コ�ス�ョ鬯ゥ謌奇スシ雋サ�シ讓抵スク�イ遶乗凵諛ク鬨セ蛹�スス�ィ鬮「�ス�ス�ス�ス�ス驛「�ァ�ス�ソ驛「�ァ�ス�ケ驛「�ァ�ス�ッ驛「�ァ陞ウ螟イ�ス�ァ�ス�」鬮ォ�ア�ス�ャ

開発プロジェクト成功の鍵は分隊編成のチームへの権限委譲:CIOインタビュー - TechTargetジャパン システム開発 鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス

TechTarget鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ク鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�」鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス雜」�ス�ヲ 鬮ォ�エ�ス�ス�ス�ス�ス�ー鬯ィ�セ�ス�ケ�ス縺、ツ€鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス

鬩幢ス「隴取得�ス�ク陷エ�・�ス�。鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�、鬩幢ス「隴主�讓滂ソス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩幢ス「隴乗��ス�サ�ス�」�ス�ス�ス�ス鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

2025/04/16 UPDATE

ITmedia マーケティング新着記事

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...

news040.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。