エンドユーザーコンピューティングは、さまざまなデバイスを使って各種のアプリケーションにアクセスする従業員に、シームレスなエクスペリエンスを提供することを目指している。だが、こうしたエクスペリエンスの提供に必要なITインフラサービスは、シームレスとは程遠い。
仮想デスクトップインフラ(VDI)では、ストレージとネットワーキングが導入や運用の鬼門であることがよく知られている。コンバージドインフラや、帯域最適化技術の進歩により、それらの問題の多くは解決されているが、仮想デスクトップやアプリケーションの管理は複雑化する一方だ。また、モビリティは企業に対し、ネットワークアクセスやデータストレージ、セキュリティなどのアプローチの見直しを迫っている。多くのIT担当者は、エンドユーザーコンピューティング技術を導入して初めて、ITインフラサービスに要求されるこうした変更の内容や規模を理解する。
「ほとんどの組織は苦境に陥るまで、自分たちが取り組んでいることがいかに大変か分からない」と、モビリティ調査会社Sepharim Groupのボブ・イーガンCEOは語る。
超リッチなイーロン・マスク氏の「言論の自由」は、あなたのそれと同じなのか?
Twitter買収の大義名分とされる「言論の自由」。しかし、同じことを語っているつもりでも...
新卒の営業職が仕事をやりたくない時期、最多は「5月」 ―― RevComm調査
新卒営業社員は5月に最初の「壁」を感じるようです。
「メタバース」でどうやってもうけるの? Meta(旧Facebook)が考える収益化への道
Metaの中核をなすメタバースプラットフォームのマネタイズ計画が明確になりつつある。高...