LenovoのThinkPadシリーズのファンなら、新製品の改善点は微々たるものだと知っている。2017年発売の「ThinkPad X1 Tablet」でもそれは変わらない。設計面でわずかな変更が加えられ、Intelの「Kaby Lake」アーキテクチャを内蔵した程度だ。ただし、高品質着脱式キーボード、頑丈なマグネシウム合金の筐体、端子の豊富さなど、ThinkPadシリーズに期待される特徴は全てそろっている。
ThinkPad X1 Tabletは基礎がしっかりとした手堅いデバイスだ。だが、ここで疑問が浮かぶ。Lenovoはこの2-in-1を、ノートPC分野市場のトップ争いに食い込めるほど改善したのだろうか。本稿ではそれを完全検証する。
ネトフリ「広告付きプラン」は誰得? 業界関係者の反応は……
広告モデルへの一部移行がうわさされるNetflix。新たなプランが増えることで視聴者と広告...
変革ビジョンはなぜ形骸化してしまうのか?――調査が明かした経営層と現場の社員のギャップ
掛け声ばかり勇ましくて実際の取組みは遅々として進まない――。DXに関して同じ悩みを抱...
「マーケティングDX人材」を定義する
2022年、日本企業はDXのあるべき姿を実現するために、自社のマーケティングを大きく進化...