「Apple Watch」や「Fitbit」など、ヘルスケア目的で利用するウェアラブルデバイスからのデータは、臨床現場では価値がないと専門家は言う。ただし、医療専用のウェアラブルデバイスは確かに進化している。
「Apple Watch」や「Fitbit」などのウェアラブルデバイスは、至る所で人々の活動、心拍、睡眠パターンなどを追跡しているように見える。だが、こうしたデータは臨床現場ではほとんど評価されない。ボストンで開催された「2017 Connected Health Conference」でこう述べたのは、医療機関Ochsner Health Systemでチーフクリニカルトランスフォーメーションオフィサーを務めるリチャード・ミラニ氏だ。ミラニ氏によると、医療ウェアラブルデバイスが血糖値を測定したり、心房細動などの健康状態を検出したりできるようになれば、臨床現場でも役に立つという。
本稿では、どうすれば医療ウェアラブルデバイスが診療現場に価値を提供できるようになるのか、そしてウェアラブルデバイスにはどのような課題があるかについてミラニ氏に質問した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...
世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...
営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...