Googleが太鼓判を押すビジネス端末「Android Enterprise Recommended」、対象デバイスは?新プログラムでGoogleはIT担当者の信頼を得られるか

Googleの新プログラムでは、一定の基準を満たしたデバイスを承認し、Androidの定期的なセキュリティアップデートを提供するとともに、一貫した管理性を実現する。

2018年03月02日 05時00分 公開
[Colin SteeleTechTarget]
画像 もう業務用Androidで悩まない

 Googleが2018年2月21日に発表した「Android Enterprise Recommended」プログラムは、一定の基準を満たし、仕様ガイドラインに沿ったデバイスを承認する。Google「一押し」のデバイスというわけだ。業務利用とセキュリティに優れたデバイスが対象となる。例えばAndroidのセキュリティアップデートがリリースされて90日以内に適応するデバイス、などが条件となる。

 「Googleは再び企業に対し、『あなた方が選ぶデバイスは安全です』と説得を試みている」。グローバルオンラインメディア企業Oathのエンタープライズアーキテクト、ブライアン・カッツ氏はそう解説する。「だがその根拠はあやふやで、一部のデバイスには定期的なアップデートが配信されるものの、一貫性には欠ける」

 Android Enterprise Recommendedの対象となるデバイスは、Android 7.0(Nougat)以降を搭載していなければならず、最低限のハードウェア仕様準拠、エンタープライズモバイル管理(EMM)のためのゼロタッチ(自動設定機能)登録が利用できるなどの条件を満たす必要がある。Googleによると、2016年8月にリリースされたバージョン7.0以降のAndroidを搭載したデバイスが、全Androidデバイスに占める割合は、29.6%にとどまる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。