任意のデバイス間でデータを同期するのは、大抵面倒だ。組織のセキュリティポリシーや、データを自分のやり方で同期したがるパワーユーザーが、問題を増幅させる。
企業における各種デバイスにまたがるデータ管理では、データの転送や同期に関するユーザーの需要をIT担当者が見極めることが重要だ。またIT担当者は、自社では、基本データのみを転送する方法があれば事足りるのか、あるいは幅広いデータに対応した同期ツールが必要なのかを判断しなければならない。さらに、最も効率的なデータ同期方法を見つけて、ヘルプデスクへの問い合わせが最小限になるようにすることも必要だ。
データ同期の需要を把握したら、IT担当者は、ユーザーがモバイルデバイスでアクセスできるデータやファイルを定義し、それらを管理しなければならない。通常、モバイルデバイス上のデータには以下が含まれる。
メディア総接触時間、「携帯電話/スマートフォン」が「テレビ」を上回り首位に
博報堂DYメディアパートナーズによる、生活者のメディア接触の現状を捉える年次調査の結...
「運用型クリエイティブ」とは何か?
マーケティング施策としてのクリエイティブ改善に取り組むべき理由とは何か。クリエイテ...
「コロナ禍が収束しても現在の生活を維持したい」 前年比5.2ポイント増加し61.5%に――博報堂調査
コロナ禍も約2年が経過し、マスク生活やテレワークなど新しい暮らしや仕事のスタイルがす...