徹底比較:AWS、Azure、GoogleのクラウドAPI管理ツール知っておくべき違いは?

大手クラウドプロバイダーのAPI管理ツールは、一部の機能が共通している。だが、各社のツールには、開発者が知っておくべき重要な違い、特に、マルチクラウドモデルにおける重要な違いがある。

2018年09月10日 05時00分 公開
[George LawtonTechTarget]

関連キーワード

API | Google | Microsoft Azure | Amazon Web Services


 クラウドAPI管理サービスは、開発者がAPIの保護、バージョン管理、モニタリング、使用状況の分析などを簡単に行えるようにする。パブリッククラウドの「Amazon Web Services(AWS)」「Microsoft Azure」「Google Cloud Platform(GCP)」は、それぞれのバックエンドサービスと緊密に統合されたAPI管理エンジンを提供している。

 こうした各クラウドAPI管理サービス(「Amazon API Gateway」「Azure API Management」「Google Cloud Endpoints」)の最大の強みは、それぞれのプロバイダーのツールおよびサービスのエコシステムをネイティブにサポートすることだ。だが、これらのサービスは、開発者がクラウドAPI管理サービスに求めるモニタリング、認証、テストなどの機能に関しては異なっている。また、マルチクラウドアーキテクチャのアプリケーションを構築する開発者は、最終的にサービスを選ぶに当たっては、異なるクラウドプラットフォームにまたがって動作することを確認しなければならない。

 本稿では、これら大手パブリッククラウドプロバイダーが提供するAPI管理サービスの主要機能の概要を紹介する。

一般的な長所と短所

AWS

ITmedia マーケティング新着記事

news058.jpg

アドビ、Adobe Firefly機能搭載の「Adobe Express」モバイル版アプリを一般提供
アドビは、生成AI「Adobe Firefly」の機能を利用できる「Adobe Express」モバイル版アプ...

news141.jpg

2度あることは3度あった GoogleのサードパーティーCookie廃止再延期にアドテク各社がコメント
Googleは2024年末までに完了する予定だったWebブラウザ「Chrome」でのサードパーティーCo...

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...