ハイブリッド版「Skype for Business」を開発? Microsoft Teams移行促進で動きSkype用の新サーバでサポート延長も

Microsoftは、クラウドベースのIPコミュニケーションソフトウェアに移行する足掛かりとなる、クラウドとオンプレミス環境両方で利用できるビジネス向けSkypeの開発を進めている。

2018年11月07日 05時00分 公開
[Jonathan DameTechTarget]
画像

 Microsoftは、ユーザーが「Microsoft Azure」のクラウドとオンプレミス環境の両方で利用できるハイブリッド版の「Skype for Business」を開発している。この動きは、ユーザーがクラウドベースのIPコミュニケーションの利点を享受するための取り組みをMicrosoftが十分にできていないという企業側の不満を反映している。

 Microsoftが主催するカンファレンス「Microsoft Ignite 2018」におけるインタビューで、「Microsoftは間もなくSkype for Businessのハイブリッド版をリリースする」と、「Office 365」コラボレーションツールの責任者を務めるロリ・ライト氏は語った。

 「Skype for Businessの一部をオンプレミスに残し、その他の部分をクラウドに移行したいと考えるユーザーがいる。その対応策を現在検討している」(ライト氏)

Skype for Businessに対するユーザー企業の不満

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news079.jpg

CMOが生き残るための鍵は「生産性」――2025年のマーケティング予測10選【中編】
不確実性が高まる中でもマーケターは生産性を高め、成果を出す必要がある。「Marketing D...

news023.jpg

世界のモバイルアプリ市場はこう変わる 2025年における5つの予測
生成AIをはじめとする技術革新やプライバシー保護の潮流はモバイルアプリ市場に大きな変...

news078.png

営業との連携、マーケティング職の64.6%が「課題あり」と回答 何が不満なのか?
ワンマーケティングがB2B企業の営業およびマーケティング職のビジネスパーソン500人を対...