セルフサービスBIツールが広く利用されるに伴い、サブスクリプションの料金モデルにも変化が起きている。例えば、クラウドやグループのデータ使用状況、データの共有方法に応じた選択肢が登場している。
セルフサービスBI(ビジネスインテリジェンス)ツールには多くの種類があり、ダッシュボードの作成や表示用にさまざまな機能が提供されている。
こうしたツールにはそれぞれ独自のサブスクリプション料金モデルがあり、中には無料のツールさえある。だが「選択する製品と料金モデルを検討する場合は、ツールの機能、セキュリティ、スケーラビリティを理解することが重要だ」と話すのは、AirAsia BerhadのCEOであり、デジタルトランスフォーメーションや法人向けサービスを担うアイリーン・オマル氏だ。
SaaS形式のセルフサービスBIツールは広く使用され、大半の企業が重宝している。セキュリティが高いこと、調達面で優れていること、最新のパッチが適用されること、ニーズに基づくユーザーライセンスの素早い有効化/無効化が可能であることなどがその理由に挙げられている。
「セルフサービスBIツールを最大限に活用するには、ツールをサポートするためにデータ環境の基盤を構築し、ライトユーザーにもパワーユーザーにも十分なトレーニングを提供することが必要になる」と語るのは、分析管理コンサルティング企業AspirentのCEOで『Monetizing Your Data: A Guide to Turning Data into Profit-Driving Strategies and Solutions』(データの収益化:収益を生む戦略とソリューションをデータから生み出すためのガイド)の共著者でもあるアンドリュー・ローマン・ウェルス氏だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。