「Tableau」「Power BI」「Qlik Sense」を比較 各製品の長所と短所は?3大セルフサービスBI製品を比較する

「Tableau」「Power BI」「Qlik Sense」はほぼ同等のセルフサービスBI機能を提供するが、いずれの製品にも長所と短所がある。コンサルタントのリック・シャーマン氏に話を聞いた。

2018年10月03日 05時00分 公開
[Craig StedmanTechTarget]
それぞれの長所と短所は……《クリックで拡大》

 セルフサービスBIソフトウェアを選ぶ際には、Tableau Softwareの「Tableau」とMicrosoftの「Power BI」、Qlikの「Qlik Sense」の3製品を比較することが多い。コンサルティング会社Athena IT Solutionsの創立者でマネージングパートナーのリック・シャーマン氏も、この3製品を主導的なセルフサービスBI製品に挙げる。

 同氏は顧客企業にこの3製品を導入しており、Northeastern Universityの大学院工学研究科でこれらの製品の使い方を教えている。Tableau、Power BI、Qlik Sense(2014年から同社の主力製品になったが、旧製品の「QlikView」も継続提供している)は機能的にほぼ同等だが、それぞれに長所と短所があるという。一問一答形式で話を聞いた。

エキスパートに聞く

――TableauとPower BIとQlik Senseの特長についてうかがう前に、セルフサービスBI/分析ツールを選ぶ際にどのような機能を重視すればよいか教えてください。

シャーマン氏 第1に、ITの専門家の手をほとんどまたは全く借りずに分析を行えることが重要だ。第2に、さまざまなデータソースにアクセスでき、異なるソースのデータを統合できることだ。例えば、データベースやアプリケーションから取得したデータと、「Microsoft Excel」(以下、Excel)のデータを素早く1つにまとめたい場合に、セルフサービスBI製品は豊富な機能を提供している。第3に、データ視覚化とダッシュボードの機能だ。ツールによって、ダッシュボード機能があるものとないものや、限定的な視覚化機能しかないものがある。データをドリルダウンしてフィルターやスライサーや階層を適用する機能もある。こうした処理は、同じグループに属するユーザーでもそれぞれやり方が違っていた。BI用にExcelを使う人が多かったのは、以前はExcelでしかデータのフィルターとスライスができなかったからだ。今は大半のセルフサービスBIツールでできる。

――TableauとPower BIとQlikの機能は同じですか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€驛「譎擾スク蜴・�。驛「�ァ�ス�、驛「譎冗樟�ス�ス驛「譎「�ス�シ驛「譏懶スサ�」�ス�ス

事例 アステリア株式会社

ノーコードでアプリ開発とデータ連携を実現、9社の事例に学ぶ現場DXの推進術

工場や倉庫などの現場では、人手不足などにより業務負担の増大が懸念されており、業務のデジタル化と業務プロセスの改善が急務となっている。そこでモバイルアプリの作成からデータ連携までをノーコードで実現できる製品が注目されている。

製品資料 ジオテクノロジーズ株式会社

6つのユースケースから学ぶ、「人流データ」の効果的な活用方法

広告や小売、観光振興、まちづくりなど、さまざまな領域で導入が進む「人流データ」。その活用でどのような施策が可能になり、どのような効果が期待できるのか。人流データ活用の6つのユースケースを紹介する。

製品資料 ジオテクノロジーズ株式会社

基礎から解説:「人流データ」の特徴から活用におけるポイントまで

人の動きを可視化した「人流データ」。屋外広告の効果測定や出店計画、まちづくりや観光振興など幅広い領域で活用されている。その特徴を確認しながら、価値のある分析・活用につなげるためのポイントを解説する。

事例 アルテリックス・ジャパン合同会社

地図情報によるデータ分析作業を効率化、ゼンリングループ企業はどう実現した?

多くの企業でデータ活用が模索されているが、データ処理の煩雑さや属人化が課題となっている企業は少なくない。そこで注目したいのが、データ分析ツールの活用で課題を一掃した「ゼンリンマーケティングソリューションズ」の取り組みだ。

製品資料 サイオステクノロジー株式会社

ITインフラの自動化を実現、いま注目のクラウド型マネージドサービスの実力

複雑化を続けるITシステムの運用管理は、企業にとって大きな負担だ。そこで負担を軽減するものとして注目したいのが、クラウド上でさまざまな機能を利用できるマネージドサービスだ。本資料では、その詳細を解説する。

驛「譎冗函�趣スヲ驛「謨鳴€驛「譎「�ス�シ驛「�ァ�ス�ウ驛「譎「�ス�ウ驛「譎「�ソ�ス�趣スヲ驛「譎「�ソ�スPR

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

繧「繧ッ繧サ繧ケ繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

2025/05/10 UPDATE

  1. NoSQL繝��繧ソ繝吶�繧ケ縲軍iak縲阪rBet365縺瑚イキ蜿弱€√お繝ウ繧ソ繝シ繝励Λ繧、繧コ迚医b繧ェ繝シ繝励Φ繧ス繝シ繧ケ蛹�
  2. 縲隈PT-4.5縲阪�諢滓ュ繧堤炊隗」縺吶k�溘€€蠕捺擂繝「繝�Ν縺ィ縺ョ驕輔>縺ィ螳溷鴨
  3. 縲窟I縺ァ莉穂コ九r貂帙i縺昴≧縲阪→縺吶k縺サ縺ゥ逕溽肇諤ァ縺梧が縺上↑繧狗炊逕ア
  4. 繧ョ繝」繝ウ繝悶Ν縺瑚オキ貅舌€後ョ繝シ繧ソ繧オ繧、繧ィ繝ウ繧ケ縲阪�蝓コ遉弱′蛻�°繧銀€�4縺、縺ョ莠域クャ繝「繝�Ν窶昴→縺ッ��
  5. 500譛ャ縺ョ髱槫ョ壼ス「蟶ウ逾ィ繧達I繝��繝ォ縺ォ鄂ョ縺肴鋤縺医◆蟒コ讖溘Ξ繝ウ繧ソ繝ォ繧オ繝シ繝薙せ讌ュ莠倶セ�
  6. 逶ク莠剃ス懃畑繧剃コ域クャ縺吶k縲後お繝シ繧ク繧ァ繝ウ繝医�繝シ繧ケ繝「繝�Μ繝ウ繧ー縲阪→縺ッ
  7. Amazon縲¨etflix縲ゝwitter縺ァ蟆主�縺碁€イ繧€繝槭う繧ッ繝ュ繧オ繝シ繝薙せ縺ョ譛ェ譚・縺ィ縺ッ��
  8. 繝�Ξ繝灘ア€縺ョ繝��繧ソ雋ャ莉サ閠��縲後ョ繝シ繧ソ繧オ繧、繧ィ繝ウ繧ケ縲堺コ育ョ励r縺薙≧遒コ菫昴@縺ヲ縺�k
  9. 繝��繧ソ蛻�梵縺ョ蝓コ遉弱′蛻�°繧九€後ョ繝シ繧ソ繧オ繧、繧ィ繝ウ繧ケ縺ョ繝「繝�Ν縲榊�髢€
  10. 縲弱Λ繧、繧ェ繝ウ繝サ繧ュ繝ウ繧ー縲上r謌仙粥縺輔○縺溘ョ繧」繧コ繝九�縺ョ繝��繧ソ繧「繝翫Μ繝�ぅ繧ッ繧ケ

TechTarget驛「�ァ�ス�ク驛「譎「�ス�」驛「譏懶スサ�」�趣スヲ 髫エ�ス�ス�ー鬨セ�ケ�つ€鬮ォ�ェ陋滂ソス�ス�コ�ス�ス

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。