Lenovo「ThinkReality A6」はAR/VR市場で「HoloLens 2」の対抗馬になるか?法人向けツールとの連携も

LenovoはAR(拡張現実)ヘッドマウントディスプレイ「ThinkReality A6」を発表した。業務に使用することを念頭にコスト効率の高い設計になっている。

2019年06月11日 08時30分 公開
[Tanner HardingTechTarget]

関連キーワード

IoT(Internet of Things)


画像 Lenovoの「ThinkReality A6」《クリックで拡大》

 Lenovoは新製品「ThinkReality A6」(以下、A6)で独自のAR(拡張現実)テクノロジーを法人向けに展開する。

 2019年5月13日開催の年次カンファレンス「Accelerate 2019」でLenovoが発表した内容によると、A6は業務用ARアプリケーションの使用を目的として開発したヘッドマウントディスプレイ(HMD)だ。エキスパートによる作業指示の表示や修理時間の短縮、エラー削減、複雑なワークフローの効率化、トレーニングの質の向上、コスト削減に役立つという。

 A6は「ThinkReality」というLenovoのAR製品群の一製品という位置付けだ。ThinkRealityはハードウェア機器に加え、ARとVR(仮想現実)のアプリケーションを構築、展開、管理するための法人向けソフトウェアで構成される。

ThinkReality A6の製品概要と「HoloLens 2」との違い

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news026.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...

news130.jpg

Cookieを超える「マルチリターゲティング」 広告効果に及ぼす影響は?
Cookieレスの課題解決の鍵となる「マルチリターゲティング」を題材に、AI技術によるROI向...