「iOS 13」「watchOS 6」の押さえておくべき注目機能リスト「iPadOS」「Mac Pro」「macOS Catalina」「iOS 13」「watchOS 6」を理解する【後編】

AppleのモバイルOS「iOS 13」とスマートウォッチ向けOS「watchOS 6」には、どのような機能が加わったのか。注目機能を紹介する。

2019年07月04日 10時05分 公開
[Sabrina PolinTechTarget]

関連キーワード

OS | Apple | iOS | Apple Watch | iPhone


画像 AppleはiOS 13で、システム全体にわたってダークモードを適用可能にした。目の負担を軽減する狙いがある(出典:Apple)《クリックで拡大》

 前編「『iPadOS』と今までの『iOS』の違いは? “ノートPC不要論”を再燃」と中編「新『Mac Pro』と4999ドルの『Pro Display XDR』 価格に見合った価値はある?」では、Appleが2019年6月開催の「Worldwide Developers Conference(WWDC)2019」で発表した新製品を紹介した。前編で紹介したタブレット専用OS「iPadOS」、後編で紹介したプロフェッショナル向けワークステーション「Mac Pro」と新たなディスプレイ「Pro Display XDR」、クライアントOS「macOS Catalina」に続き、後編ではモバイルOSの「iOS 13」と、スマートウォッチ「Apple Watch」向けOSの「watchOS 6」の新機能を紹介する。

「iOS 13」はダークモードを搭載、写真やカメラの機能も充実

 iOSユーザーからの要望に応え、AppleはiOS 13に、ユーザーインタフェース(UI)の色調を暗くする「ダークモード」を搭載する。一部のサードパーティーアプリケーションは、以前から暗い色調の外観を選択可能にしていたが、iOS 13はシステム全体にわたってダークカラーを適用できるようにする。ダークモードは、暗い場所における目の負担の軽減を意図している。デフォルトの設定にしたり、日没のような特定の時刻に合わせて自動的に有効にしたりできる。

 Appleは「写真」アプリケーションと「カメラ」アプリケーションにも、さまざまな改良を加えている。写真アプリケーションは機械学習を利用して、メモとして撮ったレシートやスクリーンショットのような乱雑な写真を非表示にし、類似の写真をまとめて、ライブラリを直感的に閲覧できるようにする。さらにiOS 13では、カメラアプリケーションでの撮影時に照明効果を調整できるようになる。

 iOS 13は、以下のような機能も提供する。

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

譁ー逹€繝帙Ρ繧、繝医�繝シ繝代�

製品資料 株式会社野村総合研究所

運用効率化に欠かせないITSMツール、ノンカスタマイズが正解とは限らない?

ITサービスへの要求は年々増大しており、その対応を手作業でカバーするには限界がある。そこで導入されるのがITSMツールだが、特に自動化機能には注意が必要だ。自社に適した運用自動化や作業効率化を実現できるのか、しっかり吟味したい。

製品レビュー 株式会社クレオ

現場でカスタマイズ可能なITシステム、コストと時間をかけずに実現する方法とは

業務効率を高めて生産性を向上させるために、多くの企業がITシステムの導入を進めている。しかし、自社の業務に合わないITシステムを導入してしまっては、逆に生産性が低下する可能性も高い。この問題をどう解決すればよいのだろうか。

製品レビュー グーグル合同会社

重要なエンドポイントを守る、Chromeブラウザを企業向けに安全性を強化する方法

世界中で広く利用されているChromeブラウザは、業務における重要なエンドポイントとなっているため、強固なセキュリティが必要となる。そこでChromeブラウザを起点に、企業が安全にWebへのアクセスポイントを確立する方法を紹介する。

製品資料 グーグル合同会社

Chromeの拡張機能:企業における今求められる管理戦略とは

Google Chromeの拡張機能は生産性の向上に不可欠な機能であり、ユーザーが独自にインストールできる一方、IT管理者を悩ませている。ユーザーデータを保護するためにも、効率的な運用・監視が求められるが、どのように実現すればよいのか。

製品資料 arcserve Japan合同会社

データの保全・保護・復旧を全方位でカバーするバックアップ戦略とは?

データ活用が企業の命運を握る今日にあって、絶対に避けなければならないのがデータの損失だ。本資料では、ビジネスクリティカルな状況下でデータの保全・保護・復旧を可能にするバックアップソリューションを紹介する。

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news025.png

「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。

news014.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年4月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news046.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年4月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。