在院日数や病床稼働率は、病院が効率的に稼働しているかどうかを示す重要な指標だ。これらの改善にITを生かした2つの医療グループの事例を紹介する。
2019年9月にボストンで開催された医療カンファレンス「Annual Thought Leadership on Access Symposium」(ATLAS)には、医療機関の「変革責任者」(Transformation Officer)が集い、患者への医療サービス提供に関するワークフロー改善をテーマにさまざまな発表があった。前編「『診療予約日に来ない患者を減らすシステム』を病院が構築 その仕組みとは?」に続き、本稿は同カンファレンスの講演内容から、患者への利用サービス提供の改善に役立つ幾つかのトピックスを紹介する。
医療グループHartford HealthCareは、同グループで起きていた問題に対して大掛かりな変革をしようとしている。同グループの最高戦略および変革責任者を務めるデイビッド・ホワイトヘッド氏は、同グループを悩ませている問題は2つあると説明する。一つは患者の在院日数が長期化する問題。もう一つは特定の深刻な医療環境下で、収容可能な病床を活用し切れていない問題だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
日清食品がカップ麺の1〜5位を独占 2024年、最も手に取られた新商品は?
カタリナマーケティングジャパンは、カタリナネットワーク内小売店における年間売り上げ...
「イカゲーム」人気にドミノ・ピザも便乗 NetflixとCM共同制作の狙いは?
ケイト・トランブル氏がDomino’sのCMO(最高マーケティング責任者)に正式に就任して初...
2024年記憶に残った「生成AI活用事例」は? 課長以上に聞くマーケトレンド
アイブリッジは、マーケティング業務に携わっている従業員数100人以上の企業在籍の課長以...