画面が折り曲がるフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold」は実用的なのか?「Windows 10X」に期待?

Lenovoが「CES 2020」で、ディスプレイを折り畳めるフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold」を正式発表した。併せて登場した「ThinkPad X1 Carbon」「ThinkPad X1 Yoga」の新モデルとともに、その実力を評価する。

2020年02月15日 08時30分 公開
[Jamison Cush, Sabrina PolinTechTarget]

関連キーワード

Windows 10 | ビジネスPC | タブレット


 Lenovoは2020年1月に開催された電化製品の展示会「CES 2020」で、「世界初のフォルダブルPC」と銘打つ「Lenovo ThinkPad X1 Fold」(写真1)を発表した。フォルダブルPCは、折り曲げられるディスプレイを持つPCのことだ。ThinkPad X1 Foldがディスプレイを折り曲げられる「Windows 10」搭載デバイスであることは確かに重要だが、それよりも注目すべきことがある。ディスプレイを折れ曲げられる上に堅牢(ろう)であり、「ThinkPad」のブランディングに合っていることだ。

 ThinkPad X1 Foldが搭載する有機EL(OLED)ディスプレイは、解像度が2048×1536ピクセル、アスペクト比が4:3、サイズが13.3型。フォームファクター(形状や大きさ)はタブレットに分類できる。

 LenovoによるとThinkPad X1 Foldは、Windows 10の小規模組織向けエディション「Windows 10 Pro」で動作する。本稿執筆時点でプロセッサは「Intel Core processor with Intel Hybrid Technology」(開発コードネーム「Lakefield」)を搭載することしか分からない。モバイルデバイス向けDRAM規格「LPDDR4X」に準拠したメインメモリは8GB、ストレージはPCIe(PCI Express)接続とNVMe(Non-Volatile Memory Express)接続のフラッシュストレージで、最大1TBだ。

 インタフェースは、USB Type-Cポートを2基(充電とディスプレイ用)とSIMカードスロットを備える。通信機能は、無線LAN規格「IEEE 802.11ax」を基にした「Wi-Fi 6」と「Bluetooth 5.0」に準拠する。

画像 写真1 CES 2020でLenovoが発表したフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold」《クリックで拡大》

フォルダブルPCに実用性はあるのか

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news205.png

博報堂が提唱 AIエージェントとの対話を起点とした新たな購買行動モデル「DREAM」とは?
博報堂買物研究所が2025年の購買体験を予測する「買物フォーキャスト2025」を発表し、AI...

news189.jpg

B2B企業の約6割が2025年度のWeb広告予算を「増やす予定」と回答
キーワードマーケティングは、2025年度のマーケティング予算策定に関与しているB2B企業の...

news179.png

生成AIの利用、学生は全体の3倍以上 使い道は?
インテージは、生成AIの利用実態を明らかにするための複合的調査を実施し、結果を公表した。