2020年の米国医療業界を揺らす2つの話題「AI」「国民皆保険」 医療機関の反応は医療IT、2020年のトレンド予測【後編】

人工知能(AI)技術は長らく医療業界で注目を集めていたトレンドだったが、2020年には蜜月が終わる可能性がある。米国の医療業界は、国民皆保険制度「メディケアフォーオール」計画の動向を慎重視している。

2020年03月31日 05時00分 公開
[Makenzie HollandTechTarget]

関連キーワード

医療IT | トレンド解説


 Forrester ResearchとFrost & Sullivanという2つの調査会社が、2020年の医療業界におけるトレンドを予測している。前編「2020年に『遠隔医療』と『健康の社会的決定要因の分析ツール』に注目が集まる理由」に続き後編となる本稿は、医療機関の最高情報責任者(CIO)向けに、米国の医療業界における2つのトレンドを解説する。

AI技術の成長と課題

 メディア企業Forbesが2019年12月に発表した予測では、画像診断システム市場では、人工知能(AI)技術の市場規模が2020年に4億ドルを突破する可能性があるという。だがFrost & Sullivanでアナリストを務めるカマルジット・ベエラ氏によると、AI技術ベンダーの前途は厳しいという。同氏は「AI技術ベンダーは、『AI技術を使っても害はない』と医療従事者を納得させるために、データの使用方法を見直し、アルゴリズムを調整した上で、AI技術を導入する必要がある」と考える。

 「放射線医学および画像診断は、臨床でAI技術を利用する分野の中でも特に成熟している」とベエラ氏は述べる。だが2020年には、放射線医学でさえAI技術を拒む可能性があるという。同氏は次のように問題を指摘する。「近年、AI技術は飛躍的に進歩し、病気を発見して診断する能力を大きく向上させた。一方で非常に重要な疑問がまだ残っている。それは『トラブルが起きたらどうなるか』という疑問だ」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news160.jpg

2025年のデジタル広告業界の展望 日本のマーケターの優先メディアと課題は?
IASは、2025年におけるデジタル広告業界の主要なトレンドについて掘り下げたレポート「Th...

news026.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年1月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news169.jpg

Hakuhodo DY ONEのDMP「AudienceOne」とTrue Dataが連携 何ができる?
ドラッグストアや食品スーパーマーケットの購買データを活用した精緻なターゲティングや...