工業都市が新型コロナ対策に「チャットbot」活用 何を実現したのかテネシー州ノックスビル市が実践

米国テネシー州ノックスビルは住民に対する新型コロナウイルス感染症の情報提供に、チャットbotを生かしている。なぜ導入し、どのようなメリットを得ているのか。

2020年05月20日 05時00分 公開
[Mark LabbeTechTarget]

関連キーワード

機械学習


 米国テネシー州の商工業都市ノックスビルはここ数年、コールセンターを運営する一方で公式Webサイトやソーシャルメディアを通じて19万人近くの住民に対し、住民サービスと都市政策の変更通知を提供してきた。2020年の米国国勢調査や拡大する新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に関する最新情報を迅速に提供するため、ノックスビルは新しいツールを求めていた。そこで白羽の矢が立ったのが、チャットbotだ。

チャットbot立ち上げの背景

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news064.jpg

2025年のマーケターが「生成AIでテレビCMを作る」よりも優先すべきことは?
AIが生成した広告に対する反発が続いた1年を経て、マーケターはパフォーマンス重視で非難...

news070.jpg

CMOはなぜ短命? なぜ軽視される? いま向き合うべき3つの厳しい現実
プロダクト分析ツールを提供するAmplitudeのCMOが、2025年のマーケティングリーダーに課...

news214.jpg

トラフィック1300%増、生成AIがEコマースを変える
アドビは、2024年のホリデーシーズンのオンラインショッピングデータを公開した。