SalesforceがSlackを277億ドルで買収へ Slackを「Customer 360」のUIにTechTarget発 世界のITニュース

SalesforceはSlack Technologiesを277億ドルで買収すると発表した。CRMサービス群「Customer 360」のUIにSlackを採用するなど、Salesforceが提供するクラウドサービスと「Slack」との連携を進める。

2020年12月22日 10時30分 公開
[Don FluckingerTechTarget]

 salesforce.com(以下、Salesforce)は2020年12月1日(現地時間)、ビジネスチャットツール「Slack」を提供するSlack Technologiesを277億ドルで買収すると発表した。両社は買収に関する最終契約を締結済みで、Salesforceは同社会計年度の2022年度第2四半期(2021年5月~7月)までに買収を終える見通しだ。

Salesforceにとって過去最大規模の買収案件

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

隴�スー騾ケツ€郢晏ク厥。郢ァ�、郢晏現�ス郢晢スシ郢昜サ」�ス

事例 発注ナビ株式会社

プッシュ型営業では顧客のニーズをつかめない、システム開発会社が選んだ打開策

受託開発中心の事業から、自社開発のSaaSをベースとしたサービス事業会社への転身を目指していたサンカ。だが電話やメールによるプッシュ型営業では顧客のニーズに合致せず、新規開拓が停滞していた。この問題を解消した方法とは?

市場調査・トレンド Twilio Japan合同会社

顧客は本当に企業に理解されている? 調査で分かった“認識のギャップ”とは

顧客理解を深め、より良い体験を提供する手段として、AIの導入が加速している。しかし、企業が抱く「顧客を理解している」という認識と、顧客が感じる実態の間には大きなギャップが存在する。

製品資料 株式会社マヒト

企業の顔にもなる「名刺」、印象アップのために選びたいサービスは?

営業活動に欠かせない名刺は、企業の印象を左右する重要な存在だ。近年、さまざまな名刺印刷サービスが登場しているが、より良い名刺を作成するためには、どのようなポイントでサービスを選べばよいのか。本資料で解説する。

製品資料 株式会社マヒト

基礎から分かる「名刺作成」効率化のヒント

意外と手間が掛かる事務作業の1つに名刺の作成業務がある。社内にデザインデータを扱える人がいなかったり、情報の修正に時間がかかったりといった課題を抱えている企業も少なくない。そこで、この課題を一掃する方法を解説する。

製品資料 株式会社マヒト

ビジネスの必須アイテム、「名刺」の発注業務を効率化するための方法とは?

ビジネスをする上で欠かせない「名刺」。名刺交換の機会を逃さないためにも、名刺を常に手元に準備しておく必要がある。しかし、名刺の発注業務は意外と手間がかかる。そこで本資料では、名刺の発注業務を効率化する方法を紹介する。

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ

「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...