セキュリティ企業のForescout Technologiesは2020年12月8日(現地時間)、オープンソースソフトウェア(OSS)のTCP/IPスタック(TCP/IPに関するプログラム群)4種類にリモートコード実行を含む複数の脆弱(ぜいじゃく)性があると発表した。新たに見つけた脆弱性は33種類で、同社はこの脆弱性群を「Amnesia:33」と名付けた。
Forescoutが発表したレポートによれば、Amnesia:33の脆弱性のうち13件はTCP/IPスタックの「uIP」(マイクロIP)に、10件は同「picoTCP」に、5件は同「FNET」に、5件は同「Nut/Net」に存在する。これらのTCP/IPスタックはIoT(モノのインターネット)、OT(制御技術)、ITデバイスベンダーに広く採用されており、Amnesia:33は
残念なブランド体験で8割の顧客は「もう買わない」――Sitecore調査
消費者にとって不都合な事象が発生した際にも、ブランドを好きでいられるのは10人に1人。
ナイキとアディダスに学ぶ ファンを増やす企業文化とは?
スポーツにおけるトップブランドの座を巡ってし烈な競争を繰り広げてきたナイキとアディ...
DXにおける「コンサルティング力」とは?
DXが加速する中でコンサルティング人材へのニーズが高まっています。DXにおける「コンサ...