「Microsoft 365」と「Office 365」の違いは単に「新しいものと古いもの」というわけではない。Microsoftは依然として「Office 365」というプランを提供している。料金プランをはじめ、両者はどう違うのか。
「Office 365」から「Microsoft 365」に名称が完全に切り替わったわけではない。Microsoftが提供するサブスクリプション形式のオフィススイートのプランとしてOffice 365は今でも存在している。Microsoft 365とOffice 365は含まれる製品/サービスや料金などが異なる。
本資料は、Microsoft 365とOffice 365の違いを整理し、主要プランの「Microsoft 365 E3」と「Office 365 E3」の製品/サービスと料金を比較した。それぞれの違いを理解して、目的と予算に合ったプランを選ぼう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...