医療クラウドベンダーが「HCI」で実現したインターネット分離手段とは?医療業界の「HCI」導入事例【後編】

英国の医療クラウドベンダーAIMESは、インターネット分離する手段として「Health Cloud」というクラウドサービスを提供している。そのインフラとして採用したのが「HCI」だ。Health Cloud登場のいきさつを紹介する。

2021年03月16日 05時00分 公開
[Dave RaffoTechTarget]

 前編「コロナ禍で施設拡大が頓挫、窮地の医療機関をNutanixの『HCI』はどう救ったのか」に続き、後編となる本稿は、英国の医療クラウドベンダーAIMES Management ServicesのHCI(ハイパーコンバージドインフラ)導入事例を紹介する。

HCIで実現したインターネット分離手段とは

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news073.jpg

社会人Z世代の休日の過ごし方 関東と関西の違いは?
大広若者研究所「D'Z lab.」は、37人へのインタビューと1000人へのアンケートを基に、社...

news175.png

製造業の8割が既存顧客深耕に注力 最もリソースを割いている施策は?
ラクスは、製造業の営業・マーケティング担当者500人を対象に、新規開拓や既存深耕におけ...

news105.jpg

「生成AIで作った広告」が物議 そのとき、コカ・コーラはどう動いた?
生成AIを広告制作に活用し、議論を呼んだCoca-Cola。この経験から何を学んだのか。