“危ないWeb会議”を防ぐには「従業員研修」だけでは駄目なのか?「安全なWeb会議」の実現方法【前編】

これまでの会議のセキュリティ対策は、会議室やデバイスといった物理的な要素を考慮しておけばよかった。Web会議のセキュリティを確保するには、それだけでは不十分だ。何をすればよいのか。

2021年03月25日 05時00分 公開
[Katherine FinnellTechTarget]

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行により、企業は「Zoom」などWeb会議ツールの重要性を実感した。同時にWeb会議サービスの脆弱(ぜいじゃく)性も浮き彫りになり、ZoomでのWeb会議に第三者が乱入する「Zoombombing」(Zoom爆撃)といった迷惑行為が生まれた。

 調査会社Metrigyでアナリストを務めるアーウィン・レーザー氏は次のように語る。「2020年は『アプリケーションが安全だという前提で行動してはならない』という教訓を学んだ。われわれはCOVID-19流行前よりセキュリティについて賢くなっている」

 さまざまな企業がWeb会議のセキュリティポリシーを設け、パスワードやロビー(仮想的な待機室)の使用、通信の暗号化機能の有効化、未承認参加者の参加禁止を義務付けている。それらに加えてWeb会議の安全性を確保するには、Web会議の内容や利用するデバイスも含めたあらゆる側面を保護する対策が必要だ。

「危ないWeb会議」を防ぐには

ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...