マネーツリー、金融機関向けデータ分析ツールを提供開始 顧客の金融行動を可視化NEWS

マネーツリーは金融機関向けに顧客の口座数や資産分布などを可視化するデータ分析ツールの提供を開始した。金融状況やトレンドを視覚的に把握し、顧客体験の向上などに生かす。

2021年04月20日 12時00分 公開
[ゼンフ ミシャTechTargetジャパン]

関連キーワード

アルゴリズム | 顧客満足 | データ分析


 フィンテック事業のマネーツリーは2021年4月15日、金融機関向けデータ分析ツール「LINK Intelligence」の提供を開始した。国内2500個以上の銀行口座(個人および法人)やクレジットカード情報、証券取引明細を集約したシステム「Moneytree LINK」と連携し、商品やサービスの改善、新規事業開発に活用できる。

金融サービス利用など顧客動向を見える化、福島銀行がテスト導入

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは

いまさら聞けない「仮想デスクトップ」と「VDI」の違いとは
遠隔のクライアント端末から、サーバにあるデスクトップ環境を利用できる仕組みである仮想デスクトップ(仮想PC画面)は便利だが、仕組みが複雑だ。仮想デスクトップの仕組みを基礎から確認しよう。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...