「SASE」がハイブリッドワーク推進企業にこそ必要な理由ハイブリッドワークの整え方【中編】

ハイブリッドワークの普及によって、従業員がオフィス内外で働くようになった現在、従来のセキュリティアーキテクチャでは保護の抜け漏れが生じる可能性がある。そうした課題の解決策となり得る「SASE」とは何か。

2021年09月14日 05時00分 公開
[Andrew FroehlichTechTarget]

関連キーワード

VMware | セキュリティ対策 | 在宅勤務


 テレワークとオフィスワークを組み合わせた業務形態「ハイブリッドワーク」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下で普及した。その理由は前編「在宅とオフィスの併用勤務『ハイブリッドワーク』で“脱VPN”が広がる理由」の解説通りだ。

 VMwareで製品マーケティングおよびパートナーシップ担当シニアディレクターを努めるエイブ・アンクマ氏は、「ハイブリッドワークに適した業務環境を整えるには、新たなセキュリティアーキテクチャ戦略が必要だ」と考えている。将来的にハイブリッドワークを定着させる必要がある企業は、既存のネットワークおよびセキュリティシステムの変更を迫られる可能性がある。

「SASE」がハイブリッドワークに適する理由

会員登録(無料)が必要です

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アイティメディアからのお知らせ

From Informa TechTarget

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか

なぜクラウド全盛の今「メインフレーム」が再び脚光を浴びるのか
メインフレームを支える人材の高齢化が進み、企業の基幹IT運用に大きなリスクが迫っている。一方で、メインフレームは再評価の時を迎えている。

ITmedia マーケティング新着記事

news017.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。

news027.png

「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。

news023.png

「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...