医療機関はクラウドサービスへのシステム移行を成功させるために何をすればよいのか。AWSでシステムを構築した小児科病院Ann & Robert H. Lurie Children's Hospital of ChicagoのCIOの話を基に説明する。
医療機関のIT導入を手掛けるクラウドインフラ開発会社AHEADで、最高マーケティング責任者と顧客成功部門のエグゼクティブバイスプレジデントを務めるトム・ポールマン氏は、医療機関の事業の中でクラウドサービスの利用に適した分野を4つ挙げる。それは「ビジネスインテリジェンス(BI)と分析」「人工知能(AI)技術による研究」「運用の効率化」「コラボレーション」だ。
米シカゴに拠点を置く小児科病院のAnn & Robert H. Lurie Children's Hospital of Chicago(Lurie Children's)は、こうした分野の中から「プレジションメディシン」(精密医療)に関する研究に着目し、Amazon Web Service(AWS)のクラウドサービス群で研究や医療サービス提供のためのシステムを構築した。プレジションメディシンは、患者の遺伝子や生活習慣など固有の条件に基づき最適な治療法を提供する手法のことで、Lurie Children'sの研究部門が最優先する研究分野だ。前編「小児科病院が『AWSでシステム構築』を決断 そのときCIOはこう動いた」に続く本稿は、同院がクラウドサービスの導入と研究システムの構築に成功した理由を説明する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「テレワークでネットが遅い」の帯域幅じゃない“真犯人”はこれだ
ネットワークの問題は「帯域幅を増やせば解決する」と考えてはいないだろうか。こうした誤解をしているIT担当者は珍しくない。ネットワークを快適に利用するために、持つべき視点とは。
「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。
「ECプラットフォーム」売れ筋TOP10(2025年5月)
今週は、ECプラットフォーム製品(ECサイト構築ツール)の国内売れ筋TOP10を紹介します。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年5月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...