「再生可能エネルギーを100%太陽光発電で」はなぜ難しいのか 解決策は?エコなデータセンターの作り方【後編】

環境に配慮したデータセンターを作るには、エネルギー効率の向上と再生可能エネルギーの使用が欠かせない。この2つを実現するためのこつを紹介する。

2022年01月06日 05時00分 公開
[Robert McFarlaneTechTarget]

 IT機器の稼働や冷却に大量のエネルギーを必要とするデータセンター。環境保護と電力コスト削減を追求する“エコ”なデータセンター作りが進んでいる。前編「適温は27度? 『環境に優しいデータセンター』の“新常識”」はデータセンターの省エネルギー化を考えた。後編となる本稿はエネルギー効率の向上と再生可能エネルギーの使用を切り口にした取り組みを紹介する。

「100%太陽光発電」が難しい“あの理由”と、有力な代替策

 環境に配慮したデータセンターを実現するためには、エネルギー効率の高いIT機器を導入することも有効だ。オフィス機器の省エネルギー制度「国際エネルギースタープログラム」の基準を満たすサーバは、フル稼働に近くなるほどエネルギー効率が向上する。他にも、使用していないサーバをシャットダウンしたり、アイドル時に電力消費量を抑える機能を活用したりする方法もある。サーバの統合や仮想化もエネルギー効率の向上につながる。

 データセンターで「電力」と「冷却」を軸にして、エネルギー効率を高める装置や運用方法は下記の通りだ。

  • 変圧器が不要な大容量のモジュール式UPS(無停電電源装置)
  • 密結合型の冷却システム
  • 液体による冷却システム
  • より電圧の高い機器の運用
  • アイル(空気の通り道)の閉じ込め

 環境に配慮したデータセンターを作る際、再生可能エネルギーの使用も欠かせない。再生可能なエネルギー源として太陽光発電が注目を集めているが、太陽光発電だけでデータセンターに必要な電力を100%賄うのは容易ではない。大量のソーラーパネルの設置場所を確保することが難しい場所もあるからだ。そのため、太陽光発電に加え、水力発電や風力発電を取り入れ、多様なエネルギー源で電力を賄うのが解決策の一つになる。これは特に大規模なデータセンターの場合に有効だ。

 ごみ埋め立て地のメタンガスを使用できる場所では、燃料電池による自家発電が可能だ。非化石燃料の使用が可能になる他、長距離送電による電気の損失をなくしたり、燃料電池が生成する熱を再利用したりできる。ただし、注意が必要な点もある。燃料電池は石油や石炭による発電と比べれば少量ではあるものの、ある程度の二酸化炭素を排出する。

TechTarget発 世界のインサイト&ベストプラクティス

米国TechTargetの豊富な記事の中から、さまざまな業種や職種に関する動向やビジネスノウハウなどを厳選してお届けします。

ITmedia マーケティング新着記事

news148.jpg

天候と位置情報を活用 ルグランとジオロジックが新たな広告サービスを共同開発
ルグランとジオロジックが新たな「天気連動型広告」を共同開発した。ルグランが気象デー...

news130.jpg

“AI美女”を広告に起用しない ユニリーバ「Dove」はなぜそう決めたのか
Unilever傘下の美容ケアブランド「Dove」は、「Real Beauty」の20周年を機に、生成AIツー...

news099.png

有料動画サービス 34歳以下では過半数が利用経験、4割は1日1回以上利用
「ニールセン・ビデオコンテンツ アンド アド レポート 2024」を基に、テレビ画面での動...