年収1500万円も夢じゃない 有能エンジニアが持っている“クラウドの必須知識”稼げるサーバエンジニアの資格とスキル【第3回】

サーバエンジニアが活躍するにはクラウドサービスの知識が求められるようになった。具体的にはどのような知識やスキルを持っていることが望ましいのか。要点をまとめた。

2024年04月08日 08時00分 公開

関連キーワード

インフラ | サーバ | スキル


 米国ではMicrosoftのサーバOS「Windows Server」を担当するエンジニアの平均年収が10万ドル(約1500万円)を超えている(ZipRecruiter調べ)。日本国内でもサーバエンジニアは売り手市場だ。サーバエンジニアとしての腕を磨いてキャリアアップを図るにはどのようなスキルが必要なのか。クラウドの切り口から考える。

サーバエンジニアとして活躍するなら外せない“クラウドの必須知識”

 サーバエンジニアには「Amazon Web Services」(AWS)をはじめ、「Microsoft Azure」や「Google Cloud」「IBM Cloud」といったクラウドサービスに関する知識が求められる。クラウドサービスの利用に当たり、データセキュリティやコンプライアンス(法令順守)、プライバシーを考えなければならない。「マルチクラウド」を掲げて複数のクラウドサービスをどう連携させるかも知恵の絞りどころだ。

 上記に加え、サーバエンジニアはクラウドベンダーの各種料金を把握する必要がある。通常、クラウドサービスでは使用量に基づいて料金が決まる従量制課金のモデルが採用されている。ただし、クラウドサービスによって違いはあるので注意が必要だ。クラウドベンダー各社はさまざまな割引も用意している。

  • Microsoft
    • コンピューティングインスタンスなどの特定のサービスを長期契約するユーザー企業向けに割引
  • Google Cloud
    • 継続利用割引をはじめとする各種割引
  • AWS
    • ボリュームディスカウントの他、使用をコミットすることで得られる割引

 ひと言でクラウドサービスといっても、IaaS(Infrastructure as a Service)やPaaS(Platform as a Service)、SaaS(Software as a Service)などがある。例えばGoogleは次のような独自サービスを用意している。

  • 「Google Compute Engine」(GCE)
    • 仮想サーバのサービス
  • 「Google App Engine」(GAE)
    • デバイスやアプリケーションの管理ツール
  • 「Google Cloud Storage」(GCS)
    • 大規模非構造化データ用のクラウドストレージ
  • 「Google Kubernetes Engine」(GKE)
    • Dockerコンテナの管理ツール

 サーバエンジニアは、オンプレミスシステムとクラウドサービスを連携させるための作業に精通していることが求められる。例えば、Microsoftのファイル同期ツール「Azure File Sync」を使用してオンプレミスシステムのファイルサーバをクラウドサービスと同期して管理する、といったニーズがあるからだ。


 第4回は、ハイパーバイザーと仮想マシン(VM)に関してエンジニアに求められる知識とスキルを紹介する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia マーケティング新着記事

news103.jpg

なぜ料理の失敗写真がパッケージに? クノールが展開する「ジレニアル世代」向けキャンペーンの真意
調味料ブランドのKnorr(クノール)は季節限定のホリデーマーケティングキャンペーン「#E...

news160.jpg

業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価...

news210.png

SEOを強化するサイトの9割超が表示速度を重視 で、対策にいくら投資している?
Reproが「Webサイトの表示速度改善についての実態調査 2024」レポートを公開。表示速度改...