沖電気とNEC、設計から保守までをワンストップ化したネットワーク再構築サービスを開始NEWS

OKIカスタマアドテックとNECネクサソリューションズが提携、マネージドVPNサービス「Clovernet」を利用した「OCA VPNサービス」の販売を開始した。

2008年04月02日 19時43分 公開
[TechTargetジャパン]

 OKIカスタマアドテック(OCA)とNECネクサソリューションズは4月2日、両社の提携により、NECネクサソリューションズのマネージドVPNサービス「Clovernet」を利用した「OCA VPNサービス」の販売を開始した。

 OCA VPNサービスは、ネットワークの見直しや移行の煩雑さに悩まされていた企業を対象に、Clovernetが提供するバックボーン回線を利用してネットワーク構築からその保守・監視までをワンストップサービスとして提供するもの。

 具体的には、ネットワークの設計、VPN機器の設定、設置作業や24時間365日のリモート監視、オンサイト保守、障害受付、さらに地域IP網の契約までを請け負う。このため、ユーザーはネットワークインフラの整備に必要なリソースを抑えることができる。また、インターネット接続費用やVPN機器レンタル費用、保守費用、リモート監視費用などの請求を一括して行い、ユーザーの費用処理も支援する。

 サービスは、インターネットVPNを使用する「OCA VPNサービス Standard」、インターネットから完全に隔離された閉域通信網を利用する「OCA VPNサービス Ver.C」、前述いずれかのサービスと他キャリアバックボーンを組み合わせた「OCA VPNサービス Hybrid」の3種類が用意される。

関連ホワイトペーパー

VPN | バックアップ | ネットワーク監視


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news094.jpg

「押し付けがましい広告」が配信されたとき、消費者はどう感じるか
消費者は個人データに依存した広告よりも、記事などのコンテンツの文脈に沿っている広告...

news074.jpg

SNS発信のベストな時間帯(2025年版) InstagramとFacebook、TikTokでどう違う?
Hootsuiteが2025年版のソーシャルメディア最適投稿時間を公開。各プラットフォームごとの...

news161.jpg

「動画広告がディスプレイ広告超え」他、電通「2024年 日本の広告費」インターネット広告媒体費の詳細分析
国内電通グループのデジタル領域をけん引する4社は共同で「2024年 日本の広告費」のイン...