デジタル複合機「ApeosPortシリーズ」でスキャンした紙文書を「Lotus Notes/Domino」に直接登録する「HG/Pscan for Apeos <Lotus Notes連携>」を販売する。開発元はハイパーギア。
富士ゼロックスは7月8日、同社のデジタル複合機「ApeosPortシリーズ」と、日本アイ・ビー・エムのグループウェア「Lotus Notes/Domino」の連携を可能にするソフトウェア「HG/Pscan for Apeos <Lotus Notes連携>」を発表した。8月29日より販売を開始する。ハイパーギアが開発した。
HG/Pscan for Apeos <Lotus Notes連携>は、スキャンした紙文書をApeosPortのパネル操作で直接Lotus Notes/Dominoデータベースへ登録することができるソフトウェア。PCを介さずにデータベースへ直接アクセスできるため、紙文書の電子化から登録までの作業プロセスを短縮できる。Lotus Notesのバージョンは6〜8が対象。
QRコードやエリアOCR認識結果をスキャン登録時の属性として自動登録できる。また、サーバに格納する前に複合機の操作パネルでスキャン文書のプレビュー画像を確認でき、回転やページ削除などの編集も可能。PDF標準のセキュリティ機能に加え、文書閲覧の有効期限設定やダウンロードを禁止した閲覧権限のみのPDF作成が可能だ。Lotus Notes/Domino上にあるWordやExcelファイルも複合機のパネル操作で直接印刷できる。
HG/Pscan for Apeos <Lotus Notes連携>は「HG/Pscan for Apeos(※)」のオプションとなり、価格は14万8000円(税抜き、別途Lotus Notesクライアントライセンスが必要)。
(※)24万8000円(税抜き)、1コントローラーライセンス、2MFPライセンス、1QRコード生成ツールライセンスを含む。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。
「パーソナライゼーション」&「A/Bテスト」ツール売れ筋TOP5(2025年1月)
今週は、パーソナライゼーション製品と「A/Bテスト」ツールの国内売れ筋各TOP5を紹介し...
「非常時にピザ1枚無料」のデータがドミノ・ピザのマーケティングに生む好循環とは? CMOに聞く
2024年10月にDomino'sのチーフブランドオフィサーからエグゼクティブバイスプレジデント...
AI搭載は「もう売りにならない」──「Marketing Dive」2025年予測【前編】
広告費が世界で1兆ドルを超える中、マーケターは多くの課題に直面している。不透明な規制...