密接連携するソフトウェア群でSCM全体を最適化する「JDAソリューション」SCM製品紹介

長年培ってきた豊富な小売業向けの技術やノウハウを武器に、ユーザー視点でSCMを網羅的に支援するJDAソリューション。そのコアソフトウェアを中心に紹介する。

2009年12月07日 08時00分 公開
[荒木孝一,エースラッシュ]

顧客が必要なものを提供するパートナーシップ重視の取り組み

 米JDA Software Group(以下、JDA Software)は、消費者起点のバリューチェーン改革を目指し、流通業製造業向けにデマンドおよびサプライチェーンソリューションを提供するベンダーだ。同社製品の導入実績は、マーチャンダイジング(以下、MD)基幹ソリューションが600社以上、MD計画ソリューションが400社以上、需要予測・補充発注ソリューションが1000社以上、カテゴリーマネジメントソリューションが3500社以上と、ワールドワイドで5800社以上を誇る。全世界を経済不況という暗雲が包み込むさなか、2008年度の売上実績は5%増となる約400億円(3億9000万ドル)を記録していることからも、その業績がいかに好調かは明らかだろう。また、日本法人として1997年に設立されたジェイ・ディー・エイ・ソフトウェア・ジャパン(以下、JDAソフトウェア・ジャパン)においても国内で90社以上の顧客を獲得し、幅広い業界から支持を集めている。

 不況の中で堅調な成長を続けられる理由について、JDAソフトウェア・ジャパンの代表取締役社長、西本広之氏は「一般的にIT投資が凍結されているような状況でも、SCM領域については利益と直結するため、各業界のリーディングカンパニーが投資を続けているからです」と分析する。また、「顧客が必要とするものを常に提供し続けていく」という、顧客とのパートナーシップ重視の取り組みにも秘密が隠されている。JDA Softwareでは顧客ニーズを満たすために、Arthur、Intactix、Manugisticsなど、約10年間で数多くの企業の買収を進め、SCMソリューションを拡充してきた。

 大手パッケージベンダーの多くが会計を基盤としたソリューションアプローチであるのに対して、JDA Softwareは小売業向けのMDシステムから業界に参入している点も大きな特徴として挙げられる。小売業では複数の商品をセットで販売したり、タイムセールのように1日のうちで商品価格が変動することも日常茶飯事である。こうした小売業特有の事象に対して、長年培ってきた豊富な小売業向けの技術やノウハウで柔軟な対応を可能にしている。その上に最新の需要予測やカテゴリーマネジメントなどを組み合わせ、ユーザー視点に立った統合ソリューションを提供しているというわけだ。

関連ホワイトペーパー

SCM | 在庫管理 | ERP | IT投資 | 経営 | 製造業 | ベンダー | 流通業


ITmedia マーケティング新着記事

news047.jpg

SASのCMOが語る マーケティング部門が社内の生成AI活用のけん引役に適している理由
データとアナリティクスの世界で半世紀近くにわたり知見を培ってきたSAS。同社のCMOに、...

news159.jpg

SALES ROBOTICSが「カスタマーサクセス支援サービス」を提供
SALES ROBOTICSは、カスタマーサクセスを実現する新サービスの提供を開始した。

news139.jpg

「Fortnite」を活用  朝日広告社がメタバース空間制作サービスとマーケティング支援を開始
朝日広告社は、人気ゲーム「Fortnite」に新たなゲームメタバース空間を公開した。また、...