EMC、重複除外処理を高速化したバックアップストレージの新製品を発表NEWS

EMCジャパンが、中規模データセンター向けの重複除外バックアップストレージ「EMC Data Domain DD670」を販売開始。従来製品と比べて最大2倍のデータ転送速度を発揮する。

2010年08月20日 09時00分 公開
[TechTargetジャパン]

 EMCジャパンは8月19日、重複除外バックアップストレージの新製品「EMC Data Domain DD670」(以下、DD670)の販売を開始した。

 DD670は、最大1.1Tバイト/時のデータ重複除外機能を備えた中規模データセンター向けバックアップストレージ製品。高性能なCPUを搭載することで、重複除外の処理速度を向上させた。また、重複除外を分散処理させるソフトウェア「EMC Data Domain Boost」を使用することで、最高5.4Tバイト/時という同社従来製品の2倍のデータ転送速度を発揮する。さらに、同日販売開始した容量拡張オプションである拡張シェルフ「ES20-32TB」を追加することで、従来の2倍のストレージ容量まで拡張できる。ES20-32TBを追加したDD670システムでは、最大2.7P(ペタ)バイトの論理容量をサポート。これにより、データセンターにおける消費電力や設置面積などを削減できる。

画像 EMC Data Domain DD670

 1つのDD670システムで最大90カ所からの複製データを長期保存することが可能で、バックアップやアーカイブ用途のほかにも災害復旧サイトとしても活用できるとしている。DD670の販売価格は2320万円から(税込み)。

 同社は今回の発表に伴い、DD670、その上位機種である「Data Domain 880」「EMC Data Domain Global Deduplication Array」に対応する、8ギガビットファイバーチャネルやフェイルオーバー対応の10ギガビットイーサネット接続オプションなども追加した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

From Informa TechTarget

お知らせ
米国TechTarget Inc.とInforma Techデジタル事業が業務提携したことが発表されました。TechTargetジャパンは従来どおり、アイティメディア(株)が運営を継続します。これからも日本企業のIT選定に役立つ情報を提供してまいります。

ITmedia マーケティング新着記事

news086.jpg

「α世代」はマーケターにとってなぜ重要なのか?
Razorfishのレポートによると、α世代の中でも比較的年齢が高い層は美容製品に強い関心を...

news068.jpg

【B2Bマーケター困惑】資料請求サイト経由のリードの商談化率は10%以下 有効活用するには?
資料請求サイトを活用するのは費用対効果が合わないのでしょうか。また、商談につなげる...

news078.png

「サイト内検索」&「ライブチャット」売れ筋TOP5(2025年3月)
今週は、サイト内検索ツールとライブチャットの国内売れ筋TOP5をそれぞれ紹介します。